最新更新日:2025/08/06
本日:count up9
昨日:20
総数:169781
めざす子ども像「かんがえて ベストをつくし みんなで なかよく みつける子」

公開研究会 6年1組

 6年1組は、「1年生も6年生も楽しめる工夫を入れた遊びを考えよう!」の議題で話合いをしました。どうやったら1年生が楽しめるか、しっかり話合いが行われました。さすが6年生、司会グループを中心にほとんど子どもたちだけで話合いを進めていました。 

画像1
画像2

公開研究会 3年1組

 3年1組は、「4年生にありがとうを伝えるためにできることを考えよう」の話合いでした。司会グループを中心に、どうやったら4年生に自分たちの感謝が伝わるか、自分事として考えていました。
画像1
画像2

公開研究会 2年3組

 11月29日(金)、特別活動の公開研究会を開きました。
 2年3組は、「『クリスマスパーティー』ですることを考えよう」の話合いでした。ゲームの内容を実際に自分たちで確かめながら、頑張って話し合っていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

警報発表の際の登校について

学校経営方針

いじめ防止等のための基本方針

学校だより 友垣

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

G Suite for Education

公開研究会

こどもに関する相談の窓口

広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101