最新更新日:2025/08/07
本日:count up1
昨日:61
総数:168815
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

イス運びをありがとう(*^o^*)

画像1 画像1
 明日の公開研に向けて、3年生の数名が体育館から椅子を運んでくれました。
 とても頼もしいですね。ありがとう。
 明日は本校を代表して2年生が頑張ります。
画像2 画像2

授業の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の英語は、リズムに合わせて音読練習。have to はどんな意味かな?

 2年生の音楽は、息をしっかり吸って「夏の日の贈り物」を歌いました。美しい二部合唱になっています。

 3年生の理科は、地球の公転・自転の変化について考えました。

中体連新人戦バドミントンの部

 バドミントン部、初の公式戦、団体戦では奮闘むなしく対己斐上中学校0対3、五日市南中学校0対3で負け決勝トーナメントに上がれませんでした。また、2名の生徒が運営に関わり、初審判トラブルも無く上手にこなしてました。
 個人戦ではシングルスに2名が出場し、それぞれ1勝をあげました。一名はベスト8となり市大会に出場が決まりました。ダブルスにも2ペアが出場し、1ペアは1勝しました。
 それぞれ色々なチームを見て、試合に出場し勝つ喜びや負けた悔しさを経験したことでしょう。これからの部活動に明確な課題意識と目標を持ち、練習を積み重ねていきましょう。よく頑張りました!お疲れ様でした。

iPadから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554