|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:158 総数:327538 | 
| 11月7日 6年生 修学旅行30
作ったお寿司と一緒に仕事の成果を味わっています。             11月7日 6年生 修学旅行28
働くことの楽しさや喜びを味わっています。             11月7日 6年生 修学旅行27
話をよく聞いて真剣に取り組んでいます。             11月7日 6年生 修学旅行26
体験を通して仕事について学んでいます。             11月7日 6年生 修学旅行25
仕事体験中です。             11月7日 6年生 修学旅行24
仕事体験が始まりました。 上手に予約したり銀行に行ったりしながら体験しています。             11月7日 6年生 修学旅行29
キッザニアに着いて説明を受けています。もうすぐ仕事体験が始まります。             11月7日 6年生 修学旅行23
退館式を終え、これからバスに乗り込みます。             11月7日 6年生 修学旅行22
寝不足の子もいますが、美味しそうな食事を前に笑みがこぼれ、会話が弾みます。             11月7日 6年生 修学旅行21
修学旅行2日目のスタートです。朝ごはんをしっかり食べてエネルギーをチャージしています。             11月6日 6年生 修学旅行20
班長会を行いました。 今日一日を振り返り、良かったことを出し合うとともに、明日頑張らなければならないことを確認しました。 もうすぐ就寝時間。明日に備えてしっかり身体を休めます!おやすみなさい。             11月6日 6年生 修学旅行19
入浴を終え、部屋でまったりタイムです。             11月6日 5年生 園交流
 5年生は幼稚園・保育園の年長さんとの交流を行います。今日は、聖母幼稚園とレガロ・バンビー二保育園のみなさんと交流をしました。5年生が事前に考えた遊びを行い,楽しく交流を図りました。子どもたちは計画したことをやり遂げることができました。明日も他の園との交流を行う予定です。             11月6日 6年生 修学旅行18
しっかり活動してお腹ペコペコ。みんな美味しそうに食べています。             11月6日 6年生 修学旅行17
お待ちかね、夕食タイムです。             11月6日 6年生 修学旅行16
20分くらい遅れてホテルに到着しました。入館式を終え、これから入室です。         11月6日 6年生 修学旅行15
買い物を終え、これからホテルに向かいます。お土産を手にみんな嬉しそうです。             11月6日 6年生 修学旅行14
太宰府で買い物中です。 家族の顔を思い浮かべ、財布と相談しながらお土産を買っています。             11月6日 6年生 修学旅行13
太宰府天満宮に到着し、参拝したりお守りを買ったりしました。             11月6日 6年生 修学旅行12
海の生き物たちとお別れし、これから太宰府天満宮に向かいます。             | 
 
広島市立幟町小学校 住所:広島県広島市中区幟町3-10 TEL:082-221-3013 | |||||||||||||||