![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:110 総数:133545 |
3年生 こんにゃく芋ほり
11月8日金曜日、こんにゃく名人の山根さんに指導していただき、6月に学校の学年園に植えたこんにゃく芋を収穫しました。
掘れば掘るほどどんどんこんにゃく芋が出てきます。とても楽しそうでした。 冬には、こんにゃくの作り方を教えていただき、収穫したこんにゃく芋を使って、こんにゃくを作る予定です。
校内研究授業2(3年生)
校内研究授業(3年生)
グループで、わからないところを聞いたり、相手が理解できるように伝えたりすることができました。 都道府県バッチリ!(学び学級)
もう完璧です!(1年生)
どこへ行く?(6年生)
かけ算を見つけよう(2年生)
2年生の子どもたちが、自分の生活と結び付けて学習できることが素晴らしいです。 おなじ形のなかまは?(1年生)
合奏(5年生)
大きさくらべ(3年生)
合奏練習(4年生)
心の参観日4(5、6年生)
吉永先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。 心の参観日3(5、6年生)
また、休憩中には、子どもたちの夢を聞いてくださったり、お話をしてくださったりしてくださいました。子どもたちも先生とのお話をとても楽しんでいました。 心の参観日2(5、6年生)
心の参観日(5、6年生)
最初に、夢をかなえるために大切なことや、わくわくする毎日を思いうかべること、うれしかったことを覚えておくことなどをお話ししていただきました。 先生から、将来の夢について尋ねられた子どもたちは、自信をもって手を挙げ、友達に伝えることができました。 3年生 ひろしま美術館見学 その5
オタフクソース株式会社より、お土産をいただいていますので、お家でおいしく食べてください。
3年生 ひろしま美術館見学 その4
地下1階の作品を鑑賞後、一階のメインホールで現代アートの鑑賞をしました。
こちらの様子は、ホームページに掲載することができませんので、是非、子どもたちにどのようなものがあったかを尋ねてみてください。 写真は、学校に帰って、お弁当を食べている様子です。
3年生 ひろしま美術館見学 その3
続きです。
3年生 ひろしま美術館見学 その2
続きです。
3年生 ひろしま美術館見学 その1
11月6日(水)、バスに乗って、ひろしま美術館へ見学に行きました。到着すると、美術館の方に、ひろしま美術館について説明していただきました。
その後、作品鑑賞を行いました。子どもたちは、集中して鑑賞していました。
|
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1 TEL:0829-86-0611 |