最新更新日:2025/08/21
本日:count up149
昨日:166
総数:748805
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R06.10.30 間引きするよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大根の芽が出てきています

  今日の目的は

    間引き

 先生からの説明を

  聴いています

R06.10.30 草抜きから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすの葉学級 B組のみんなが

 くすの葉農園で

  作業をしていました

まずは畑周りの草抜きから

R06.10.30 さわやかな朝

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のミーティング

 

R06.10.30 さわやかな朝

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやかな朝を迎えました

  おはようございます

執行部のみんなが

  あいさつ運動に

 参加してくれました

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表の日まで

しっかり準備を

していきましょうね

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
知恵を出しあっています

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色も色々使って

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色も色々使って

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広い床が

机とかしております

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これ、いいんじゃない?

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どういうレイアウトにする??

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どう書いたら

引き付けられるだろう??

R06.10.29 学んだことを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

いろんな物を使って

調べ学習も進んでいますね

R06.10.29 犯罪防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「きっぱりと断る!!」と

   講演後

  決意の声を聴きました!!

 

R06.10.29 犯罪防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分を知ることは
 
  自分を大切にする

    第一歩

R06.10.29 犯罪防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬物はみんなを誘惑する

 甘い言葉で

  迫ってくる

断ることも大事!!

だが・・・

 その場から

   逃げても良いよ!!

R06.10.29 犯罪防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬物乱用は
 身近なところに潜んている

市販の薬も使い方を間違えれば
 薬物乱用になる!!

R06.10.29 犯罪防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬物乱用防止啓発事業 講師
広島県薬物乱用防止指導員の
 平田先生をお招きし
貴重なお話をしていただきました

R06.10.29 犯罪防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は6校時

 体育館で

 犯罪防止教室が

  行われました

R06.10.29 学んだことをみんなに伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日の

  クラス内発表に向けて

    頑張っています
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278