最新更新日:2025/07/17
本日:count up23
昨日:60
総数:152602
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

図書室前の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室の前には、毎月、季節に合わせた掲示があります。
図書ボランティア方のご尽力によります。
しっかり見てほしいものです。

1年生 図工2

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの素敵な「かいじゅう」が仕上がっていました!

1年生 図工 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工は、「おしゃれなかいじゅう」です。

2年生 九九の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は九九の学習に邁進しています。
しっかり覚えられるように、あちこちに工夫が凝らされています。

野外活動2日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生野外活動団は、無事学校に到着し、解散式を行いました。
一泊二日の活動で、普段の生活では体験できないさまざまな経験ができたことと思います。
今回の経験を生かし、これからもしっかりとがんばっていってほしいです。

野外活動2日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式です。
楽しかった思い出を胸に、野外活動センターを去る時間が来ました。
学校まで無事に帰ります!

野外活動2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動センターで食べる最後の食事はカレーです。
カツも入っていて、とてもおいしいです。

野外活動2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいな焼き杉ができました。
学校に持ち帰り、絵をかいて完成させる予定です。

野外活動2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2
杉の木を十分焼いた後は、磨きあげていきます。集中力と忍耐力が必要です!

野外活動2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
二人ずつ譲り合いながら、杉の木を焼いていきます。

野外活動2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
焼き杉の説明をきいています。
雨は本降りになりましたが、子どもたちはやる気いっぱいです。

野外活動2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食は、焼き魚などの和食メニューでした。
ご飯は完食です。

野外活動2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ラジオ体操の後は、朝食です。
しっかり食べて今日も一日元気に過ごしましょう!

野外活動2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目が始まりました。
朝はラジオ体操からスタートです。
少し雨が降ってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより(プラタナス)

天満小学校のきまり

いじめ防止等のための基本方針

こどもに関する相談窓口

お知らせとお願い

感染症・熱中症予防について

年間計画(シラバス)

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269