![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:255 総数:766289 |
R06.10.08 雨の朝
R06.10.08 雨の朝
今日から 3者懇談会 R06.10.08 雨の朝
R06.10.08 雨の朝
R06.10.07 振り返り
保健委員として頑張ったこと 一緒に頑張った仲間へ 一緒に頑張った先生たちへ メッセージを 贈りました 保健室前に掲示しますので 通った際 チラッと見てくださいね R06.10.07 振り返り
発表までの取り組みについて 振り返りました R06.10.07 振り返り
ステージ発表を みんなで視聴しました 自分が出る場面を見るのは ちょっぴり照れくさそうな 恥ずかしいような・・・ 時折笑いもありの 自分たちの姿を 観ました R06.10.07 振り返り
臨時保健委員会 文化祭 ステージ発表の 振り返りを行いました 保健委員長が 保健委員の仲間や この発表に携わってくださったみんなに 「感謝」を伝えると 何度も何度も温かい拍手が 贈られました R06.10.07 2年生 体育の学び
キリっとしていますね!! R06.10.07 2年生 体育の学び
今年も 「なぎなた」の授業が 行われます R06.10.07 今日の給食
ごはん 鶏肉の甘辛揚げ 粉ふきいも 中華スープ 牛乳 献立ひとくちメモ 「じゃがいも」 日本でとれるじゃがいもの約80パーセントが、北海道で作られています。代表的な種類には「男しゃく」と「メークイン」があります。芽が深く、でこぼこした形の男しゃくは、ゆでるとホクホクするので粉ふきいもなどに向いています。皮がなめらかで細長い形をしているメークインは、煮物や揚げ物に向いています。給食では煮くずれしにくいメークインを使うことが多いです。 また、今日は地場産物の日です。チンゲンサイは広島県で多く作られています。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.10.07 展示見学
R06.10.07 展示見学
よく見ています R06.10.07 振り返り
「感謝」を伝えるよ!! 完成しました!! R06.10.07 振り返り
R06.10.07 振り返り
R06.10.07 振り返り
少しでも ありがとうと伝わるように 工夫していましたね R06.10.07 振り返り
作成 R06.10.07 振り返り
R06.10.07 振り返り
|
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |