最新更新日:2025/08/21
本日:count up5
昨日:188
総数:748849
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん

 説明をしていただきました

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
機械がたくさん!!

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内を

案内してもらい

 施設なども見学させて

   いただきました

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明後

 質問も行いました

 

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高校の先生から

「自分の将来、やりたいこと決まってる?」

「自分の未来像イメージできる?」と

  問いかけがありましたね

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高校のパンフレットもいただき

学んでいます

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に高校生の授業を

見学させてもらいました 

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな高校の先生のお話を

 真剣に聞いている姿が

  ありました

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の特色を

 聴かせていただきました

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に高校の先生から

学校の説明を聞きました

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6つの公立高等学校に分かれて

  高校訪問へ

行かせていただきました

R06.10.21 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は今日の午後

 高校訪問へ

R06.10.21 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニュー
ごはん
含め煮
ししゃものから揚げ
はりはり漬け
牛乳


献立ひとくちメモ
「はりはり漬け」
はりはり漬けは、歯ごたえがよく、かむとはりはりと音がするので、この名前がつきました。切干しだいこんを、酢・さとう・しょうゆなどに漬け込んだ料理で、七味唐辛子や昆布を混ぜることもあります。今日の給食では、切干しだいこんの他に、ちりめんいりこ・きゅうりを入れています。切干しだいこんに多く含まれる食物せんいには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。しっかりかんで食べましょう。

 今日も美味しくいただきました
  ごちそうさまでした


R06.10.20 矯正展ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日とは違って

 とても良い天気のもと

「いらっしゃいませ〜!!」

 「美味しいですよ〜!!」

「ありがとうございました!!」と

  さわやかな声を響かせながら

   頑張っていました

 15人のボランティアのみんな

   ありがとう!!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278