最新更新日:2025/07/22
本日:count up112
昨日:103
総数:295031
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

校内美化活動

 今日は、校庭開放委員会に所属する団体の方々とPTAで、第一グラウンドと第二グラウンドの側溝の土あげと草取りを行いました。子供たちもたくさん参加して、写真のような状態になりました。
 学校がきれいになり、大変気持ちよい状態になりました。
 ご参加くださった方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

 6年生の教室に、かわいいお客様が来ました。5日から修学旅行に行く、お兄さんお姉さんに、てるてる坊主とお手紙のプレゼントです。6年生は、驚きと感動で胸がいっぱいの様子。
 元気にいってらっしゃい。無事に帰ってきてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きせつとなかよし

10月31日(木)

 1年生が、前時にシャボン玉を作って、それぞれのグループでめあてを作りました。「もっと、大きなシャボン玉を作りたい。」「ぶどうのように重なったシャボン玉を作りたい。」と、アイディアタイム・創作タイム・ねりなおしタイムを各グループに分かれて行いました。「二つ重ねたけど、一つしかシャボン玉にならなかったよ。」「液体にずっとつけたらセロテープでつけるとはずれてしまったから、モールでしばったよ。」「紙よりモールの方が、形がつくりやすかったよ。」と気づきがたくさん出ていました。これから練り直しになります。失敗は成功のもと。めあてに向かって改良です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

学年だより

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255