![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:82 総数:533353 |
10 大玉はこび
2年生による大玉運びです。4人で協力して運びました。
![]() 9 あいうえおんがく♪
1年生によるダンスでした。リズムよく楽しく踊りました。
![]() 8 FOR YOU〜結〜
4年生による棒運びです。ぐるぐる回りながら協力して運びました。
![]() 7 応援合戦
6年生の応援係による応援です。みんなで盛り上がりました。
![]() 6 夢〜オリンピック〜
3年生による表現運動でした。オリンピック種目を踊りで表しました。
![]() 5 四の五の言わずにドラゴンダッシュ
5年生による個人走でした。距離が長くても走り切りました。
![]() 4 生き物ランド
2年生によるダンスでした。鳥の動きが美しかったです。
![]() 3 頂上決戦
6年生による騎馬戦でした。個人戦あり団体戦ありでした。
![]() 2 FOR YOU〜勇〜
4年生によるソーラン節でした。力強い動きでした。
![]() 1 よ〜い ドン!
1年生による個人走です。ゴール目指して走りました。
![]() 準備体操の様子
しっかりと体を動かしました。
![]() 開会式の様子
1年生の「はじめの言葉」がかわいらしかったです。
![]() 運動会の様子
10月26日(土)、舟入小学校運動会を行いました。雨の予報もあった中で、天気良く最後までやり切ることができました。今年のスローガンは「全力を出し切った先に笑顔あり!」でした。練習から本番まで、児童は全力を出して頑張ることができました。今日は演技や競技の中で多くの笑顔があふれていたと思います。大成功の運動会となりました。
![]() 本日は運動会を行います
本日は運動会を行います。
児童の登校時間は、7時50分から8時15分です。体操服を着て登校しましょう。 開会式・・8時50分 閉会式・・11時50分(予定) 下校は1〜4年生が12時15分、5・6年生は12時30分の予定です。 保護者の入場開始は8時30分〜です。 よろしくお願いいたします。 明日は運動会です!
午後から運動会の前日準備を6年生が行いました。掃除や石ひろい、机椅子の移動など、本番に向けた準備を進んで行ってくれました。明日の運動会に向けて舞台は整いました。
天気が少々心配ですが、運動会の実施・延期については、午前7時に決定し、メール配信とホームページ上でお知らせします。また、実施する場合は掲揚台に国旗を揚げます。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() たんぽぽ・なのはな・ひまわり学級の様子
たんぽぽ・なのはな・ひまわり学級は、前日練習を見学しました。同じクラスの友達の演技を応援しながら観ていました。
![]() 6年生の様子
6年生は、運動会の表現「最高到達点」と競技「騎馬戦」の前日練習をしました。集団演技から個人演技へと移り、フラッグでの表現から最後はダンスへと変化していきます。観ていた5年生も6年生の表現力に目が釘付けになっていました。
![]() ![]() 5年生の様子
5年生は、運動会の表現「四の五の言わずにスターマイン」の前日練習をしました。かっこいいダンスと素早い移動はさすが高学年でした。観ていた6年生が手拍子をして盛り上げてくれました。
![]() ![]() 4年生の様子
4年生は、運動会の表現「FOR YOU〜勇〜」の前日練習をしました。力強いソーラン節を踊ると、観ていた3年生も一緒になって踊っていました。
![]() ![]() 3年生の様子
3年生は、運動会の表現「夢〜オリンピック〜」の前日練習をしました。この夏に行われたパリオリンピックを思い出すような、多くの種目を踊りで表現しました。観ていた4年生から大きな拍手をもらいました。
![]() ![]() |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |