![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:262 総数:766531 |
R06.10.11 前期ラスト一日
今日は前期ラストの一日 R06.10.10 2学年集会
1学年主任の先生が わざわざ足を運んできてくださいました 2年生のみんなへ 「感謝」の言葉が贈られました 2年生の文化祭での合唱 1年生が「2年生の歌、すごかった!!と 言っています みんな、ありがとう!!と お褒めの言葉をいただきました 褒められるって嬉しいね 行事だけでなく 日々学校生活 部活動においても 1年生の憧れの先輩になれるよう 2年生みんなが団結して 頑張っていきましょうね R06.10.10 2学年集会
修学旅行までに 2年生の一人一人へ 考えてほしい宿題も出ましたね 自分のこととして しっかりと考えていきましょう R06.10.10 2学年集会
2年生みんなが頑張ったこと もっと高みを目指していける 2年生になってほしいという思い R06.10.10 2学年集会
お話がありました R06.10.10 2学年集会
前期の振り返りを発表 R06010.10 2学年集会
学年集会 R06010.10 今日の給食
パン 豚レバーのから揚げ グリーンサラダ クリームスープ 牛乳 献立ひとくちメモ 今月のテーマは 「目によい食べ物について知ろう」です。 10月10日は目の愛護デーです。 今日は目によい食べものを取り入れています。目の筋肉のもとになるたんぱく質を多く含む鶏肉、ビタミンAを多く含むレバー、体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含むにんじんを使った献立です。ビタミンA(エー)は、目の働きをよくし、病気に対する抵抗力をつけます。 しっかり食べましょう。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.10.09 3年生 卒業アルバム写真
3年生のみんなと一緒 きれいな色だね R06.10.09 3年生 卒業アルバム写真
素敵な笑顔で 写っていますね R06.10.09 3年生 卒業アルバム写真
卒業アルバム用の 写真撮影 R06.10.09 展示見学
R06.10.09 展示見学
静かに 見入っています R06.10.09 さわやかな朝
生徒会執行部のみんなが あいさつ運動に 参加してくれています ありがとう R06.10.09 さわやかな朝
R06.10.09 さわやかな朝
さわやかな朝です R06.10.08 1学年集会
後期は 「プラス1」として 「自分から動こう!!」と 決まりました 「 そして 来週行われる フィールドワークについての 説明がありました R06.10.08 1学年集会
1学年集会を 行いました R06.10.08 今日の給食
ビーンズカレーライス りっちゃんのサラダ 牛乳 献立ひとくちメモ 「りっちゃんのサラダ」 りっちゃんのサラダは、「サラダでげんき」という物語から生まれました。 りっちゃんという女の子が、病気のおかあさんを元気にするため、サラダを作るお話です。給食でもハム・キャベツ・きゅうり・とうもろこし・にんじん・かつお節・昆布・酢・油・さとう・塩を使い、りっちゃんと同じような材料でサラダを作っています。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.10.08 雨の朝
頑張っていこう |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |