最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
昨日:38 総数:509463 |
運動発表会 閉会式練習を通して、一人で頑張るだけではなく、みんなと動きや気持ちを合わせることでその達成感をはさらに大きなものとなったようです。 やり遂げた自信やこの達成感は、一人ひとりの大きな力と成長につながると信じています。 運動発表会 6年生プログラム12 Remember the glory of our days です。 今年度、創立150周年を迎えた祇園小学校。 子どもたちは祇園小学校の長い歴史を振り返り、歴史ある小学校の児童の一員であることを実感することができました。 その150年の中の5年半に子どもたちの大事な大事な歴史も含まれてます。 最後の運動発表会では、この大事な5年半を振りかえる集大成の表現になりました。 家に帰って、ぜひ今までの表現を一緒に振り返りながら、子どもたちの成長を実感してもらえたらと思います。 運動発表会 5年生プログラム10 3R!(RUN・RUN・RUN) 自分の成長した姿を見てもらうために、仲間と教えあいながら協力して頑張り、ソーランの動きの意味を大切にしながら練習してきました。 5年生の学年目標は「こころ」です。 「がんばるこころ」「やさしいこころ」「協力するこころ」「大切にするこころ」。 さらに、法被の後ろの文字にはその自分自身の思いがこめられています。 一生懸命な踊りで、「心」も「思い」もしっかり届けることができました。 運動発表会 2年生プログラム8 さあ!走れ!スマイル2年生 2年生の学年目標は「スマイル」です。ニコニコかわいいスマイル。 ビシッとかっこよくスマイル。それぞれのスマイルで一生懸命踊りました! 運動発表会 3年生プログラム6 全力☆徒競走 「一生懸命」を合言葉に練習を頑張ってきました。 元気にかっこよく笑顔で踊る姿で、3年生の「一生懸命」な想いが見ている人にしっかり伝わりました。 運動発表会 1年生プログラム4 アドベンチャーRUN です。 小学校で初めての運動発表会。 今日まで一生懸命練習を頑張ってきました。 キラキラ輝くポンポンに負けないくらい、輝く笑顔で見ている人たちにに元気を届けました! 運動発表会 4年生プログラム2 4年人(ぎおんちゅ)の走り2024 です。 沖縄から古くから伝わる伝統芸能「エイサー」に挑戦。 太鼓をたたきながら、しなやかに力強く、心を一つにして踊りました。 運動発表会 開会式
10月26日(日)、運動発表会を行いました。
てるてるぼうずのおかげで、天気も大丈夫。 開会式では、6年生の代表児童が、 「練習の成果が存分に発揮できる素敵な運動会にしましょう」と呼びかけました。 今年のスローガンは 「一致団結 みんなでがんばろう!」です。 さあ、いよいよ運動発表会の始まりです。 スマイルロード植替え
スマイルロードの花壇がきれいになっていることに気付きましたか。
PTAふれあい委員さんが集まり、花の植替えをしてくださいました。 パンジー、ノースポールなどが並んでいます。 みんなの花壇を大切にしてくださいね。 運動会リハーサルリハーサルとともに、きょうだい学年で発表を見合いました。 ほめほめタイムで、お互いのよいところを伝え合うこともできました。 明日、たくさんの方にみてもらえるのを楽しみにしています。 3年生 運動発表会練習
明日はいよいよ運動発表会です。子どもたちはお家の方にかっこいい姿を見せたいと一生懸命練習を頑張ってきました。
演技の中の1つ1つの細かいところまでこだわり、声を出すところは思いが届くように大きな声を出します。 本番では、しっかり思いを届けることができるよう、精一杯頑張ってほしいと思います。 4年生 運動発表会にむけて「最後の練習」今日は前日ということで3年生と表現運動の見せ合いをしました。 3年生の元気いっぱいの発表を見て、4年生もますますやる気になりました。 お互いに良かったと思うところを紹介しながら明日に向けて準備はばっちりです! 大好きになったエイサーを、みんなで一緒に踊れるのは明日が最後です。 明日は、成長した姿を見てもらえるように祇園人(ぎおんちゅ)の四年生みんなで頑張ります! 陸上記録会の練習今日は、最後の練習です。 これまでの練習の成果を生かして、明日、自分の力を思いっきり発揮できることを期待しています! 教育実習が始まりました今年度は4名の大学生が、実習に来ています。 子どもたちは、先生たちに興味津々です。 これから2週間から4週間、授業や給食、休憩時間など、 一緒に過ごしていきます。 短い期間ですが、出会いを大切にしてほしいと思います。 広島市小学校教育研究会〜授業公開
17日(木)、第2回広島市小学校教育研究会が開催されました。
本校では、算数科と体育科の授業公開と協議会がありました。 算数科は、6年生「およその面積と体積」 体育科は、4年生「キックベースボール」の公開です。 たくさんの先生に、子どもたちが生き生きと学ぶ姿をみてもらうことができました。 第2回 読み聞かせ前回の読み聞かせで、大谷翔平さんについての絵本「野球しようぜ!」を読んでくださいましたが、途中で時間が来てしまいました。続きが気になるということで、今日、途中から読んでくださいました。絵本の最後に大谷翔平さんの実際の大きさの「手形」がありました。子ども達は、大きな手形にびっくりしていました。 また、「パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち」を読んでくださいました。今、大人気の「パンどろぼうシリーズ」興味深々で聞いていました。 図書ボランティアさんは、いつも子どもたちがお話に引き込まれていく絵本を選んでくださっています。本当にありがたいです。 3年生 外国語活動
「アルファベットとなかよくなろう」をめあてに学習しています。
口を大きく開けて発音して覚えたり、歌を歌ったりして、楽しみながら覚えています。 アルファベットカードでカルタゲームやビンゴゲームをしたり、仲間分けをしたりして、アルファベットに親しみました。 4年生 校長先生のお話を聞きました。今日は、祇園小学校の歴史について、校長先生のお話を聞きました。祇園小学校が、明治4年に使由舎という学校の先生を育てる学校としてできたことや、昔の校舎や給食についてなどいろいろなお話を聞きました。 子どもたちは興味をもって聞いていました。 最後に、祇園小学校の未来について、どんな祇園小学校にしたいか考えたときは、たくさんの子どもが自分の思いを発表していました。 4年生 体育 キックベースボールこれまで積み重ねてきた学習の姿をしっかりと発揮し、作戦を立てたり、声かけをしたりしながら頭と体を使って学習に取り組んでいました。 運動発表会の練習26日の運動発表会に向けて、どの学年も目標をもって練習を重ねています。 |
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |