最新更新日:2024/11/11 | |
本日:111
昨日:145 総数:152268 |
授業の様子(1)
2年生の社会では、三角州と扇状地の違いを考えました。広島市の地形も当てはまりますね。
3年生の数学では、振り返りの書き方、目標の設定の仕方を学びました。 1年生の英語では、基礎的な単語をフォニックスに照らし合わせて発音したり、書いたりしました。 軟式野球部 市選手権大会 西地区Aブロック大会本校生徒は、センター前のタイムリーヒット、センターへの犠牲フライ&押し出し四球と、それぞれ打点を挙げる活躍でした。結果は6対11と惜敗でしたが、次回の試合によっては、市総体への出場の可能性があるそうです。 頑張れ! 耳鼻科検診耳鼻科検診です。保健委員さんが学校医の先生をお迎えに来てくれました。 ありがとう。 待っている人が、静かにピース!しています。ついつい撮ってしまう・・・。 授業の様子(2)学びの英語では、フォニックスをしました。みんな、耳が良いですね。 3年の美術では、身近なユニバーサルデザインを探し、通知表を作りました。 授業の様子(1)
3年生の数学は、2次方程式の展開をしました。板書も参考にしています。
学びの家庭科では小物を作ることになりました。 1年の理科では、顕微鏡で石やミドリムシ、カエルの皮膚、ミジンコ、、、、いろいろなものを見てスケッチをしています。 帰りのSHR
帰りのSHRの時間です。
司会者が前に出て、会を進めてくれています。先生がお話いている場面もありました。クラスの様子がよく分かります。 歯科検診1年生の保健委員さんが、学校歯科医の先生を校長室にお迎えに来てくれました。 本校の生徒の皆さんは、歯の状態も良いようです。日頃の手入れの成果でしょうか。 読み聞かせ会
今日は地域の図書ボランティアの新庄さんに来ていただきました。
今日の本は『花さき山』です。大型絵本で読んでもらいました。 学校生活の心得授業の様子(2)
1年生の社会では、世界の州と国の名前と位置を白地図に書き込みました。
学びの数学では、苦手の分数の復習を、ピザを使って解きました。 授業の様子(1)3年生の道徳では、自主・自律について考えました。 授業風景(2)
1年生の国語では「のはらうた」に習い、自分も野原の住人になって、詩をつくりました。イラストも添えます。
学びの技術では、木工で本棚などを作ります。釘をまっすぐ打つのに四苦八苦しています。 授業風景(1)1年生の家庭科では、調理実習の基本について学びました。 宿泊研修説明会・懇談・PTA総会
授業参観の後は、宿泊研修説明会・懇談・PTA総会がありました。
PTA活動については、年度末に役員会で協議を重ね、部会をなくし、会員の負担を少なく、親子共々楽しみながら活動できるように工夫しました。 旧執行部の方大変お世話になりました。 今年度もよろしくお願いいたします。 授業参観 2
3年生は道徳。意見を交流して、良い笑顔ですね。
2年生は、書写。用紙や墨色を工夫して、素敵な作品ができています。 授業参観 1写真は1年生です。中学生になって初めての授業参観! 緊張した様子でしたが、担任の先生の話を集中して聞いていました。 授業風景3年生の社会は、中華民国や孫文など中国革命について学んでいました。 1年生の英語は、フォニックスを学び、数字のビンゴもしました。たくさんビンゴができた人のは、ステッカーがありました。良かったね! ALTの先生
学びの英語は、新しいALTのエレン先生を迎えて、自己紹介の時間でした。
イギリス出身だそうです。美しいQueen’s Englishが学べるかな? 学級討議
学活では学級討議を行いました。
班になり、活動内容やスローガンについて話し合いました。 どの学年もたくさんの意見がでていて、とても良い学級討議になりました。 授業風景
2年生の国語では、書写をしました。行書で「雲海」と書きます。
「清書の1枚は、提出まで無言で!」の指示の後、黙って静かに書いていました。 さすがですね。 1年生の英語では、明日から来られるALTの先生に自己紹介する文章を書いていました。名前に込められた由来や、はまっているもの、など自己紹介もいろんな内容が考えられますね。 |
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |