![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:182 総数:188699 |
10月17日(木)1年生体育女子研究授業その4
次はけさ固めを行いました。初めて行うのにみんな上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)1年生体育女子研究授業その3
次に「じゃんけん受け身」を行いました。じゃんけんで負けた人が受け身をします。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)1年生体育女子研究授業その2
準備運動が終わり、受け身を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)1年生体育女子研究授業その1
1年生体育女子の研究授業を行いました。最初に集合・あいさつです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)1年生音楽
1年生音楽では、先日行われた交流会のビデオを視聴しました。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)3年生社会
3年生社会では、選挙権について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)2年生国語
2年生国語の授業の様子です。徒然草について学習しました。また、広島市教育委員会の先生に授業を参観していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)業務の先生に感謝!その2
いつも生徒の安全を考え、校舎内外を綺麗にしていただきありがとうございます。
「中庭です。」 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)業務の先生に感謝!その1
昨日、一昨日と正門周りやテニスコート周り、中庭の木々を選定していただきました。
「テニスコート周りです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(水)合唱練習
2年生の合唱練習の様子です。パートがあってきました。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火) 3年生 幼児ふれあい活動
3年生は幼児ふれあい活動に行ってきます!
この日のために自作のおもちゃやゲームを考えてきました! 子どもたちの笑顔が楽しみですね! ![]() ![]() 10月15日(火)業務の先生に感謝!
業務の先生方が合同作業で、正門周りをきれいにしていただきました。いつも生徒の安全を考え作業してくださり本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火)後期役員認証式
後期の役員認証式がありました。
後期の役員の皆さん、学校のリーダーとして頑張ってください。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火)後期始業式その2
校長先生からは、後期の取り組みと今後の生活について話がありました。
最後に校歌斉唱をし終了しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火)後期始業式その1
後期始業式前の集合の様子です。静かに集合しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火)登校の様子
今日は、生徒会のあいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(土)バレーボール区大会その2
サーブにトス・スパイクと頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(土)バレーボール区大会その1
安佐北区新人バレーボール大会が開催されました。
試合が開始されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(金)前期終了式その2
校長先生から、前期の総括と後期の目標について話がありました。
また、生徒指導主事の先生から生活面について話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(金)前期終了式その1
本日、前期終了式がありました。生徒は、静かに集合しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |