最新更新日:2025/08/21
本日:count up1
昨日:55
総数:297020
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

野外活動68

いよいよ、最後の昼食です。
画像1 画像1

野外活動67

完成!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動66

集中力と忍耐力
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動65

いよいよ焼き始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動64

メレンゲ作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動63

たまごの黄身と白身を分ける作業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動62

いよいよ最後のプログラムです。
105年前に販売された当時の作り方で挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動61

女子棟、掃除。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動60

男子棟、掃除。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動59

朝食です。今日1日のエネルギー補給。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動56

3日目、朝の集い。
最終日、元気に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動57

班長会の内容をしっかり班のみんなに伝えています。
明日は最後の一日!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動56

湯上がりの少年少女たち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動55

各クラスの出し物あり、先生たちからのゲームもあり、盛り上がりました!
外での活動は半分諦めていただけに、本当に嬉しかったです。
子どもたちの思い出に残るファイヤーになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動54

ファイヤー5
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動53

ファイヤー4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動52

ファイヤー3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動51

ファイヤー2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動50

天気が味方してくれました!
奇跡的に雨がやみ、外でファイヤー実施です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動49

夕食です。
さすが子どもたち!よく食べます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

月間行事予定

緊急時の対応について

年間指導計画(シラバス)

生徒指導

学校からのお便り

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261