最新更新日:2024/12/20
本日:count up1
昨日:67
総数:352322
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

野外活動7

画像1 画像1
入所式では、出発式と同様に、係の児童が速やかに進行しました。センターの方が「ここでしか出来ない経験をしてほしい」とお話しくださいました。

野外活動6

画像1 画像1
島内の景色を楽しみながら、ユーハイム似島歓迎交流センターまで歩きました。

野外活動5

画像1 画像1
似島に到着しました。潮の香りが漂います。フェリー内ではマナーを守って過ごすことができました。

野外活動4

画像1 画像1
想像以上に大きなフェリーに歓声があがりました。宇品港から似島学園桟橋まで約20分間の船旅です。

野外活動3

画像1 画像1
予定通り、バスが宇品港に到着しました。まもなくフェリーに乗船します。みんなの期待が高まっています。

野外活動2

画像1 画像1
小学校初めての宿泊的行事です。雨の中、保護者の皆さまが見送りに来てくださいました。ありがとうございます。

野外活動1

画像1 画像1
10月8日(火)より一泊二日で、5年生が野外活動を行います。荷物確認もばっちりです。落ち着いた様子で出発式に臨みました。

児童係会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、6年生による1回目の係会がありました。様々な役割を分担して、学校全体を支えます。さすが6年生です。

教育実習

画像1 画像1
10月7日(月)から教育実習が始まりました。4名の学生が江波小学校に来られました。小学校の先生を目指してがんばっています。

5年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動に向けて集会を行いました。みんなやる気満々です。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 分数を小数で表す方法を考えました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風の動き方について調べました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道具箱の整理整頓を行いました。

10月7日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
いも煮
甘酢あえ
チーズ
牛乳

さといもは、日本で古くから食べられている いもです。さといもという名前は、「山いも」が山に自然にできるものなのに対して、里の畑で作られるものなので「里のいも」と呼ばれたことからつきました。また、さといもは、親いもの周りに、子いもや、孫いもがたくさんつくので、昔から子孫繁栄をあらわす縁起のよい食べ物とされてきました。今日は、いも煮に入っています。

3年生

4年生が国語科の学習で新聞を作って、掲示していました。

その新聞を3年生は夢中になって見ていました。

4年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 今日の給食

画像1 画像1
パン
コロッケ
温野菜
コーンスープ
牛乳

たまねぎを包丁で切ると、鼻がつんとしたり、目にしみて涙が出たりしますね。これはたまねぎの辛み成分が、目や鼻を刺激するからです。生で食べると強い辛みを感じますが、炒めたり、煮たりすることで甘くなります。今日の、コーンスープにも、たまねぎが入っています。やさしい甘みが出ておいしいですね。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 整理整頓の必要性について学びました。次は道具箱の中身をきれいにします。

5年生 学活

画像1 画像1
 野外活動に向けて話し合い中です。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 身近な人を英語で紹介したり書いたりしました。

5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつの大切さについて学びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349