最新更新日:2025/07/11
本日:count up16
昨日:25
総数:92614
○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人大切に保護者と共に育てます いっぱい遊んで心が育つ地域の中の幼稚園です! ぴよぴよひろば(園庭開放)毎日実施しています!未就園児親子の皆さん 幼稚園で楽しい時間を過ごしましょう!お気軽にぜひ遊びにお越しくださいね!

みどちゃんへのプレゼント

画像1
かわいがって育てているウサギのみどちゃん🐰
園庭や園裏庭での秋みつけから
みどちゃんへプレゼントです!

サツマイモの葉っぱ 茎の色違いを
「みどちゃんに持ってきたよ」
「どっちが好みかな〜」
「どっちを先に食べるかな〜」等
みどちゃんの食べ具合を楽しみに
声を掛けつつ観察しつつ会話が弾みます✨

みどちゃん大喜びで全部食べてしまいました!
🐰完食✨

小動物とのふれあいを通して
命の尊さを学んでいます💛
画像2

何やら何やら…

画像1
画像2
画像3
秋みつけ…
幼稚園への登降園中も
園庭で遊ぶ時も
見つけたこと気付いたこと等
思わず誰かに伝えたくなって
伝え合って分かち合って
遊びが広がっている様子✨

子供たちのわくわく感が
友達と一緒に増していく様子✨

木の実や小枝等を使って
ケーキやお菓子等 いろいろ製作に夢中…
大好きな絵本の絵にもお話にも夢中…
夢中になることをわかち合う姿✨

子供たちの成長を感じつつ
まぶしく微笑ましく愛おしく…
先生たちも笑顔笑顔です✨

楽しかったね

画像1
すみれ組さん
秋の宝物を手に入れて
図鑑を見て見比べて
気付きを伝え合っている様子…

ばら組さん
楽しかったこと
見てドキドキわくわくしたこと
伝え合って共感し合う様子…

今日の思い出が心と体の栄養となり
また明日からの遊びの展開や充実に
つながっていきます✨
画像2

八木幼稚園さんとの記念写真

画像1
一緒でうれしいね!
一緒でたのしいね!

思い出の記念写真
みんなでハイポーズ✨
画像2

わんぱく橋

画像1
画像2
画像3
がんばる勇気を分かち合いつつ…
わんぱく橋にチャレンジ✨

ドキドキしつつ
わくわくしつつ
いろいろな気持ちをもって
渡りきりました!

魅力的な公園の遊具に夢中

画像1
画像2
画像3
高い高いタワーに登ったり
ターザンロープで遊んだり…
いろいろな魅力的な公園の遊具に
夢中になった子供たち
体を思い切り動かして遊ぶことができました!

お家の方が作ってくださったお弁当
エネルギーチャージしてもうひと遊び✨
八木幼稚園の友達と一緒に
わくわく楽しい時間を過ごしました!

パピヨンドーム

画像1
画像2
画像3
パピヨンドーム
ちょうちょがいっぱい✨
目の前に 手元に 足元に 頭の上に…
ちょうちょが自分に止まってほしくて…
じーっとしている子供たちも✨

ちょうちょに親しみ 仲良しを感じるひと時
子供たちの心と体のアンテナがキラキラ
パピヨンドームの幸せな空間を
しっかりと楽しむことができました!

昆虫館へ

画像1
画像2
画像3
ナナフシ展でいろいろなナナフシを見て
目を丸くしている子供たち 先生たち
発見 発見 大発見!
不思議 不思議 不思議!
興味や関心が一層増していきます✨
いろいろな虫との出会いに
目を輝かせ会話も弾みます✨

長い長い階段を降りると

画像1
広島市森林公園第二駐車場からの眺めに
ビックリの子供たち👀
山がすごく近くに見える
向こうの町が小さく見える
空が近くに見える
様々な景色の感覚を感じていました✨

長い長い階段を降りると…
いろいろな遊具もあり
わくわく感が増す子供たち
目が一層輝いていました✨

わくわくバス遠足

画像1
画像2
画像3
♪大型バスに乗って…

上緑井幼稚園と八木幼稚園の友達と一緒に
広島市森林公園へ出発!

バスの中で久しぶりに会ったことを喜び合い
わくわくしながら出発しました✨

ぴよぴよひろば(園庭開放)お休みのお知らせ

画像1
令和6年10月17日(木)22日(火)28日(月)の
『ぴよぴよひろば』(園庭開放)は
園行事の為
お休みさせていただきます

上記以外は開催しておりますので
お気軽にお越しください😊

こっこランドへようこそ♪

画像1
画像2
画像3
本日のこっこランドは…
"うんどうかいごっこをしてあそぼう"

「先日の運動会がとても楽しかったようで
 今日も『運動会行こう!!』と言って
 楽しみにしてきました」
と 運動会でもらったポシェットを
首から下げて来てくれました🎵

ばら組さんとおはようタイムをした後は
一緒に体操やかけっこ・玉入れ遊び🥎
 
ばら組さんは
「一緒に行こう!」と手をつないだり
「はいどうぞ」と玉入れの玉を渡してくれる等
どんどんお世話が上手になっていっています✨

また一緒に遊びましょう😊

次回は10月23日(水)9:30〜11:00
ひよこランド(0歳〜幼稚園入園前)
『パラバルーンであそぼう』
誕生会をします🎂

お気軽におこしください🎵

運動会が終わっても

画像1
運動会はおわりましたが

子供たちはというと・・・

お家の人に頑張っているところを見てもらって嬉しかったことや、一緒にダンスができて楽しかったことを、いっぱい話してくれました。

外遊びでは

「もう一回運動会したい!」

「リレーが楽しかったよね今日もしようや」という声が♪

教師がいなくても、年長さんたちが上手にリードしながら 自分たちで進めようとする姿も見られます。

運動会の経験が 子供たちの『自信』へとつながってるようです。

10/16こっこランドのお知らせ

画像1
10/12(土)『50回だよ!全員集合』
創立50周年をお祝いする運動会には
たくさんの未就園児親子さん来園してくださり
体操やかけっこを楽しんだり その他の種目も
「楽しかったです」と喜んでくださったり…
大変ありがとうございました💛

10月16日(水)『こっこランド』です🐥
(2・3歳児 就園前のお子様対象)
午前9時半〜11時まで
“うんどうかいごっこをしてあそぼう”です!
幼稚園の子供たちと一緒に
体操・かけっこ・玉入れ等 楽しみましょう✨

秋の気配を感じ 涼しくなっておりますが
汗拭きや水分補給等 ご持参ください

お気軽に遊びにお越しくださいね!
お待ちしております💛
画像2

令和7年度園児募集(二次募集)について

画像1
【令和7年度園児募集について】
 募集区域内を対象とした一次募集は
 10月11日(金)15時に終了しました
 募集定員に空きがありますので
 募集区域内外 市外の方を対象に
 二次募集を行います!

◇二次募集について
 10月16日(水)午前8時30分以降
 定員を超えない範囲で随時入園希望を
 受け付けます!

☆詳しくは上緑井幼稚園まで
 お問い合わせください!
 随時園見学 途中入園希望 子育て相談等
 受け付けております😊
 お気軽にお越しください!
 上緑井幼稚園TEL
 (082)879−6311
画像2

創立50周年記念運動会のお礼

画像1
4歳児ばら組さん5歳児すみれ組さん
子供たちの一生懸命な姿や表情 頑張りに
子供たちの成長に 頼もしい姿に
惜しみない拍手をいただき
たくさんの笑顔がつながりました✨

嬉しさや楽しさ 喜び等 体験を通して得た
充実感や達成感等 心の根っことなり
力の土台に そしてこれからへの力へと
広がっていきます✨
ご参加された皆様にとってもです✨
〜つながる笑顔 ひろがれ未来〜

ご来賓の皆様 地域の皆様
保護者様 ご家族の皆様
卒園児の小学生たち 保護者様
未就園児の子供たち 保護者様
本当にありがとうございました!

地域の皆様方には 日頃より施設面においても
放送・音響等に係りましても 様々にご理解
ご協力ご支援いただき感謝申し上げます!
今後とも引き続きよろしくお願いいたします!
画像2

ここまでここから

画像1
画像2
画像3
ご来賓の皆様方
最後まで温かい眼差しを注いでくださり
惜しみない拍手やご参加で楽しんでくださり
感謝申し上げます✨

保護者の皆様もご家族の皆様も
かわいらしいお子様の姿や表情を
目にも心にも焼き付けられ
成長を感じておられることでしょう✨

ここまでの歴史も
その時代その時代の歩みがあってこそ
ここからの歩みも
ひと時ひと時大切に織り成し紡いでいきます
たくさんの方々と つながるご縁に
感謝しながら 教職員一同 引き続き
心を尽くし力を尽くしてまいります✨

本日もありがとうございました!
今後とも引き続きよろしくお願いいたします!

☆『かみみどりいっこ通信』運動会特別号
 右配布文書からも
 こちらからもご覧いただけます✨
↓↓↓
第7号特別号

記念写真

画像1
画像2
画像3
終了後も名残惜しく
先生たちと語らう保護者の方
卒園児の子供たち
心のふるさとになっていること
先生たちも大変うれしい限りです😊

最後の最後に…
ハイポーズ!
記念写真を撮影しました✨

ご褒美

画像1
画像2
画像3
おわりの会での子供たちのおわりの言葉
ハツラツとし 一生懸命頑張ったこと
楽しかったこと 嬉しかったこと 等
満足感や達成感を味わった様子でした✨

ご来場の皆様方からたくさんの拍手をもらい
先生からもたくさん褒めてもらい
お家の方からもたくさん褒めてもらい…
子供たちのこれからへつながる自信となります✨

フィナーレに

画像1
画像2
画像3
フィナーレに…
ご来場の皆様全員によります
『ハッピーバースディ・カーニバル』
自分の誕生月に輪の中に出て
パフォーマンスです🎵

みんなで誕生月のお祝い
みんなで50周年のお祝い
みんな笑顔笑顔😊
笑顔がつながり大盛り上がりの
フィナーレとなりました✨

みんなでわくわく みんなで楽しむ
素敵な運動会となりました!
頑張ったご褒美が子供たちの胸元に✨
満足溢れるうれしそうな表情の
子供たちです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311