最新更新日:2025/08/06
本日:count up54
昨日:166
総数:748710
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R06.10.07 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニュー

ごはん
鶏肉の甘辛揚げ
粉ふきいも
中華スープ
牛乳

献立ひとくちメモ

「じゃがいも」
日本でとれるじゃがいもの約80パーセントが、北海道で作られています。代表的な種類には「男しゃく」と「メークイン」があります。芽が深く、でこぼこした形の男しゃくは、ゆでるとホクホクするので粉ふきいもなどに向いています。皮がなめらかで細長い形をしているメークインは、煮物や揚げ物に向いています。給食では煮くずれしにくいメークインを使うことが多いです。
また、今日は地場産物の日です。チンゲンサイは広島県で多く作られています。

 今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした
 

R06.10.07 展示見学

画像1 画像1
画像2 画像2

R06.10.07 展示見学

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな

 よく見ています

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩に

 「感謝」を伝えるよ!!

  完成しました!!

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感謝の気持ちを伝える

 少しでも

  ありがとうと伝わるように

 工夫していましたね

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうカードの

  作成


 

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩へのありがとうカードには

 縦割りの時にアドバイスをしてくれて

  ありがとうございました!!

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


  

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板には

 担任の先生より

  メッセージ

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生より

 「全員で創った合唱」
この日々が必ず皆の生きていく力強さに変わるときが来るから

感動をくれてありがとう!!

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生が作ってくださった

 文化祭までの道のり

  成長のあしあとと共に

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板には

担任の先生が作ってくださった

 文化祭までの道のり

〜みんなの頑張りがいっぱいつまった文化祭

 感動をありがとう〜

  あったかいメッセージだね
  

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとっては

 吉中での最後の文化祭

  やり切った3年生!!

R06.10.07 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278