野外活動47
施設内にある戦争の遺構を巡り、平和について考える時間をもちました。
【学校の様子】 2024-10-09 14:21 up!
野外活動46
退所式では、二日間貴重な経験をさせていただいたユーハイム似島歓迎交流センターの方々に感謝の気持ちをお伝えしました。
【学校の様子】 2024-10-09 13:59 up!
野外活動45
来たときよりも美しく…真剣に後片付けをしています。
【学校の様子】 2024-10-09 12:37 up!
野外活動44
【学校の様子】 2024-10-09 12:35 up!
野外活動43
朝からお天気に恵まれ、野外炊飯を行うことができました。ありがたいです。
【学校の様子】 2024-10-09 11:32 up!
野外活動42
来年度の5年生のために、かまどのつくり方を記録しています。学んだことを受け継ぎます。
【学校の様子】 2024-10-09 11:02 up!
野外活動41
【学校の様子】 2024-10-09 10:59 up!
野外活動40
【学校の様子】 2024-10-09 10:33 up!
野外活動39
後片付けの手間を考え、鍋の側面にはマケン水を塗ったり、火加減の見方を教わったり、生活の知恵を獲得しています。
【学校の様子】 2024-10-09 10:19 up!
野外活動38
ご飯の炊き上がりをわくわくしながら見守っています。ごぼうのささがきに挑戦する友達を応援しています。
【学校の様子】 2024-10-09 10:00 up!
野外活動37
食材を切ったり、食器を用意したり、たくさんの工程を協力しながら着々と進めています。
【学校の様子】 2024-10-09 09:47 up!
野外炊飯36
昼食づくりが始まりました。お米を研いだり、かまどで薪を組んだり、活動班の仲間で役割分担しています。
【学校の様子】 2024-10-09 09:38 up!
野外炊飯35
【学校の様子】 2024-10-09 08:47 up!
野外活動34
炊飯テラスで朝食づくりです。アルミホイルで包んだパンを牛乳パックに入れて焼きました。
【学校の様子】 2024-10-09 08:42 up!
野外活動33
朝のつどいでは、健康観察や体操を行いました。野外炊飯の手順も確認しました。
【学校の様子】 2024-10-09 07:48 up!
野外活動32
ひんやりとした空気の中、二日目の朝を爽やかに迎えました。本日も元気にがんばります。
【学校の様子】 2024-10-09 06:53 up!
野外活動31
【学校の様子】 2024-10-08 20:49 up!
野外活動30
第三部団結の火では、楽しかった時間を振り返り、各学級の誓いのことばを伝え合いました。
【学校の様子】 2024-10-08 20:46 up!
野外活動29
【学校の様子】 2024-10-08 20:25 up!
野外活動28
第二部友情の火です。歌って踊って遊びました。にぎやかな似島の夜になりました。
【学校の様子】 2024-10-08 20:09 up!