最新更新日:2025/07/23
本日:count up26
昨日:290
総数:742729
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部のみなさん

今年も

  素敵な演奏をありがとう

〜姿勢〜

 一糸乱れない立ち姿も

  とても素敵です!!

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見守られる

  顧問の先生方

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「オリエントの光芒」

コンクールで

ゴールド金賞を

 いただいた曲を

聴かせてもらいました

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心まで響く

  大迫力

R06.10.04  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の発表

 
   

R06.10.04 保健委員会 ストレス・トリセツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの生活の中でも

 ストレス

きっとあると思います

 その時

溜め過ぎないように

 適切に対応しよう

自分の中の「取扱説明書」をしっかり読み

自分で自分を扱って

 スッとレスになっていきましょう

R06.10.04 保健委員会 ストレス・トリセツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.10.04 保健委員会 ストレス・トリセツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ストレスの発散で

   周りに迷惑かけるな!!」

R06.10.04 保健委員会 ストレス・トリセツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストレス

 イライラ

よろこび

  悲しみ


R06.10.04 保健委員会 ストレス・トリセツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストレス・イライラ劇

  今年も体を張って

 おもしろ楽しい寸劇

  

R06.10.04 保健委員会 ストレス・トリセツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストレスとは?


R06.10.04 保健委員会 ストレス・トリセツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員が

ストレスについて

  発表していきました

R06.10.04 保健委員会 ストレス・トリセツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年のテーマは

 「ストレスの取扱説明書・トリセツ」

〜自分で自分を取り扱い、スッとレスになろう! 〜

R06.10.04 くすの葉学級 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵なダンスを

 ありがとう!!

R06.10.04 くすの葉学級 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
軽やかなダンスを見せてくれました

 「アンコール!」

  「アンコール!」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278