最新更新日:2025/07/23
本日:count up21
昨日:81
総数:186673
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

5月20日(月)5月19日(日)選手権大会その3

 3年生走高跳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月)5月19日(日)選手権大会その2

 走り高跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月)5月19日(日)選手権大会その1

 昨日、選手権大会がありました。ハードルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)生徒総会その8

 生徒総会は、無事終了することができました。生徒の皆さんご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

5月17日(金)生徒総会その7

画像1 画像1
            「2年生学級旗です。」


            「3年生学級旗です。」
画像2 画像2

5月17日(金)生徒総会その6

画像1 画像1
 各学年の学級決意文の発表と学級旗の紹介がありました。


           「1年生学級旗です。」
画像2 画像2

5月17日(金)生徒総会その6

 議案も採決され無事に可決されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)生徒総会その5

 活発な意見もでています。執行部も立派な答弁をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)生徒総会その4

 議事の進行は、タブレットを活用して行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)生徒総会その3

 議長が決定し議事が進行されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)生徒総会その2

 生徒総会が開会されました。生徒代表挨拶と生徒会スローガンが発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)生徒総会

 本日の午後から生徒総会が始まります。会場が準備されました。本日討議されたことが、今年度の生徒会の活動になります。しっかり討議しましょう。
画像1 画像1

5月17日(金)2年生社会

 2年生社会では、筑紫平野について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)1年生家庭科

 1年生家庭科では、グループ学習をしながら授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)3年生体育

 3年生女子体育では、平均台を行っています。とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)朝の様子その2

 事務室前では、生徒が大きな声であいさつをしてくれます。見ていて、とても気持ちがよくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)朝の様子

 今日も生徒があいさつ運動を行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)教育委員会の先生授業参観その2

 全学年の授業を見学されご助言をいただきました。
 本日は、お忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
 「2年生国語」
 「1年生数学」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)教育委員会の先生授業参観その1

 本日、広島市教育委員会の先生が来校し授業を参観されました。
 「3年生音楽の授業」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)朝読その2

 全学年集中して本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525