![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:186567 |
7月9日(火)2年生社会
2年生社会では、ノートの整理をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(火)3年生英語
3年生英語では、電子黒板を活用しながらリスニングをしています。
![]() ![]() 7月9日(火)1年生理科その2
生徒もガスバーナーに火をつけ、調整をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(火)1年生理科
1年生理科では、ガスバーナーの調節(空気調節)について学習しています。まずは、先生の見本です。赤い炎から青い炎になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(火)あいさつ運動
今日も生徒があいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)平和学習3
3年生の様子です。折り鶴を丁寧に折っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)平和学習2
2年生も集中して折り鶴を折っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)平和学習1
本日、平和学習で折り鶴をおりました。1年生は、テレビを見ながら行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)2年生水泳
2年生水泳では、背泳ぎを学習しています。みんな上手に泳いでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)1年生数学
1年生数学の様子です。進んで挙手をし黒板の問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)3年生英語
3年生英語の様子です。集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)生徒朝会
本日は、生徒朝会がありました。静かに整列しスタートすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)あいさつ運動
あいさつ運動の様子です。今日も多くの生徒があいさつ運動に参加してくれました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(日)通信陸上大会
通信陸上大会の走り高跳びの様子です。生徒は、頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)1年生国語
1年生国語では、暑中見舞いのはがきをタブレットを活用して作成しています。皆さん、上手にできています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)2年生技術
2年生技術では、動力について学習しています。作成した車が動いています。凄いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)2年生家庭科
2年生家庭科では、学習ノートを作成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)3年生プールの様子
3年生男子のプールの授業の様子です。楽しそうです。
![]() ![]() 7月5日(金)朝の様子
登校の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)1年生理科その2
それでは、マッチをつけてガスバーナーの火をつけます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |