最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:363
総数:519855
克己 自律 敬愛  誰にとっても安心・安全で「居心地の良い」高取北中学校 

9月12日(木) 職場体験学習の様子

?小学校での職場体験では、
廊下に掲示する絵を切っています。
その後は、国語の授業です
先生のお仕事の体験ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(木) 職場体験学習の様子

?入所者の方々と一緒に
ストレッチをしてます。
「介護福祉のお仕事」体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木) 学校の様子

3年生は昨日に引き続き、
今日も職場体験学習です。

3学年の先生たちは、
その様子を見るために全ての事業所を分担して、
回っています。

その時撮影した写真を掲示用に貼っています。

素敵な表情でお仕事を体験している写真です。
画像1 画像1

9月11日(水) 職場体験の様子

社会福祉の体験では、
敬老会に飛び入り参加をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

販売業を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(水) 職場体験の様子

平和な社会づくりのサポート、
国際貢献を行うNGOで
お仕事の体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 学校様子

1年生は、合同での暮会をしています。
13日(金)平和公園での
フィールドワークを実施します。

今日は合同での
集合場所、持ち物、公共交通機関でのマナー
の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 授業の様子

歌はまだまだまだ課題が多いですが、
それでも歌声が響く学校は
とっても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 学校の様子

練習2日目ですから、
まだまだ歌えませんが、意気込みはバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 学校の様子

授業が終わり、
1、2年生は合唱練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

販売業を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

まんが図書館でカウンターでの
お仕事を体験させていただいています。
画像1 画像1

9月11日(水) 職場体験の様子

幼稚園で先生の体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

食品製造業でお仕事体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

美容院でお仕事体験中。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(水) 職場体験の様子

介護老人保健施設で体験させていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

建築のお仕事では、
測量を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

医療、建築のお仕事を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

小学校でのお仕事体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 職場体験の様子

小学校でのお仕事体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1週間の予定
10/10 合唱練習(学活) 合唱祭前日準備
10/11 合唱祭 前期終業式
10/14 スポーツの日
10/15 後期始業式 テスト計画 学校納入金引落
10/16 3年学力診断テスト 各委員会 部長会

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

進路通信

非常災害時の対応

配付文書

3学年通信

2学年通信

1学年通信

3年シラバス

2年シラバス

1年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071