最新更新日:2024/12/20
本日:count up14
昨日:19
総数:354410
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

野外活動(朝食のホットドッグ作り)

朝食も自分たちで作りました。温かいホットドッグがおいしかった。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動(朝の集い)

昨日の疲れも見せず、みんな元気いっぱいです!
画像1 画像1

野外活動(キャンプファイアー)

ゲームにスタンツ。クラスの絆が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動(夕飯)

夕ご飯をいただきました。唐揚げがおいしかった。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外炊飯(アスレチック)

アスレチック、しっかりと楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動(野外炊飯)

おいしいごはんとすき焼きができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 理科

 理科「とじこめた空気や水」の学習をしています。今日は空気鉄砲を使った学習です。とじこめた空気が押し出されて球が発射される様子に大興奮でした。
 後半は、水鉄砲にもチャレンジしました。晴れ渡る秋空の下で、楽しく学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組書写

 4年1組の書写の様子です。素晴らしい集中力に脱帽です。おしゃべりする人は誰もいません。真剣に毛筆に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】調理実習(炊飯・味噌汁)

 10月2日(水)に家庭科の学習で調理実習を行いました。野外活動に向けて、鍋で米を炊き、すき焼きの材料を使った味噌汁づくりに挑戦しました。
 いつもはボタン一つで炊くことができるお米も、鍋で炊くためには様々なポイントがあり、一つ一つ丁寧に確認しながら炊くことができました。
 味噌汁には様々な材料が入りました。豆腐に白菜、サツマイモに玉ねぎ・・・。大きさや硬さなどが違うので、材料に合わせて切ることの難しさと大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(佐伯警察署)

知らなかった白バイの世界を学習してきました。また、実物(警察手帳や警棒、手錠、防護衣など)を触ったり着たりすることもできました。最後にミニオンズエコバッグのお土産をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(バス内・昼食)

フレスタで、売り場の工夫をたくさん見つけました。早速、バス移動中にノートにまとめていました。えらいね。
ランチタイムは、佐伯運動公園。素敵な景色。気持ちよい風。「おいし〜。さいこ〜。」と、自然に声が上がっていました。みんなパワー全開!!とてもいい顔で、過ごしていました。保護者のみなさん、お弁当、ありがとうございました。
画像1 画像1

社会科見学(佐伯消防署)

みんなとにかく感動!そしてキラキラしたまなざし。心に残る学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】カートンドッグ

 9月13日(金)3時間目にカートンドッグを作りました。野外活動の2日目に朝食として作るカートンドッグのつくり方を確認し、練習としていくつか作ってみました。
 本番ではスムーズに作り、おいしく食べることができるとよいですね!
画像1 画像1

理科

「こん虫の世界」で虫捕獲のため散策。暑すぎて虫さんたちもどこかで休んでいるのか、なかなか見つからず。額に汗つけながら、ようやくバッタさんたちを捕獲。今日は、観察、ノートにまとめました。みんなおつかれー。(虫さんたちも)

画像1 画像1

総合学習

2回目の町探検。改めて危険な場所を確認し、マップに書き控え、地域のお店や公民館長さんにインタビュー。防災マップ作りに生かすためにメモを頑張りました。熊野町の消防団長さんが道具を搬入して、実際に消火栓open!!すごい迫力でした。百聞は一見に如かず。みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 9月の保健朝会

 夏休みが終わり、1週間が過ぎました。学校が始まった生活に慣れてきましたか?
 今月の保健朝会は、自分の心や体の状態を知るための、「健康観察」についてのお話でした。
 学校では、毎朝、健康観察を行っています。健康観察を通して、自分の体に関心を持ち、自分で自分の健康を守ることができます。
 元気な日もあれば、体調の悪い日もあります。自分の心と体の変化に気づき、その日の体調に合わせた生活の工夫をしましょう。
 また、不安や悩みがある時は、周囲の大人に相談しましょう。
画像1 画像1

これは、何の種でしょう…?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな小さな種を、小さな鉢に植えました。
ぐんぐんぐんぐん芽が伸びて〜♪
おいしいおいしいブロッコリーができますように!!

なかよし学級〜初秋の掲示〜

画像1 画像1
画像2 画像2
まだまだ暑い日が続きますが、お元気でしょうか?
なかよし学級では、一足先に秋の訪れを掲示しております。
さわやかな空を見て少しでも涼しさが感じられますように・・・。

4年生 合同音楽

 4年生は藤の木小学校の代表として、10月の「敬老の集い」に出演します。今日は集いで披露するリコーダーの曲と、合唱曲を確認しました。担任の先生のリコーダーを真剣に聞いていました。
 本番に向けてしっかり練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 学校保健委員会

 学校医の西川先生、学校耳鼻科医の三宅先生、学校薬剤師の荒川先生、保護者の方にご参加いただき、学校保健委員会を開催しました。
 学校からは、令和6年度の定期健康診断の結果や保健室来室状況、食育、新体力テストの結果についてご報告させていただきました。また、学校耳鼻科医の三宅先生より、「こどものアレルギー性鼻炎について」のテーマで、アレルギーの中でも、8〜11月に最も多くなる、ダニアレルギーの対策について、具体的なご指導をいただきました。
 学校保健委員会では、学校医の先生方のご指導のもと、保護者、学校で子供の健康に関する情報を共有し、健康づくりをすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545