最新更新日:2024/12/27
本日:count up2
昨日:30
総数:352953
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

5年生 学活

画像1 画像1
 野外活動に向けて話し合い中です。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 身近な人を英語で紹介したり書いたりしました。

5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつの大切さについて学びました。

6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、織田軍と武田軍が戦った「長篠の戦い」とその当時の様子について学習をしました。そのの戦いが起きた歴史的背景、変化していった戦いの進め方、当時の世の中に求められるものなどについて調べているところです。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 身近な人を英語で紹介したり書いたりしました。Part2

3年生 理科

遮光板を使って学習をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
さばの塩焼き
キャベツの昆布あえ
八寸
牛乳

八寸は、広島県に古くから伝わる郷土料理です。さといも・だいこんなど、季節の野菜と、鶏肉などを、しょうゆやさとうで味付けした煮物です。昔は直径が八寸、約24センチメートルのお椀に盛り付けていたので、この名前がつきました。お祭りや法事など、たくさんの人が集まる時によく作られています。

3年生 算数

主体的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は外で団体競技の練習を行いました。仲間と協力してボールを運びました。運動会に向けてやる気満々です。

6年生 図画工作科 〜墨と水から広がる世界〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
墨と水でできる色や筆づかいから生まれる形を見つけている様子です。
どんどん試して墨のよさを味わい、一つの世界を表すことができました。

6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旗を「上げる、下げる、回す」操作と体の動きを組み合わせた技の練習に取り組んでいます。みんなでそろえることを意識して、頑張っているところです。

ペッタンコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室で「ペッタンコロコロ」をしました。初めての図工室での学習です。
 持ってきた材料を生かしてスタンプしたり、転がしたりして作品を作ることができました。
 材料集めに協力してくださり、ありがとうございました。

5年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動に向けてキャンプファイヤーの流れを確認しました。

3年生 運動会の練習

頑張ってます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

画像1 画像1
音楽の授業を頑張っています♪

10月の掲示を作りました

画像1 画像1
ひまわり1組・2組の10月の廊下掲示を作りました。
ハロウィンなので、手形でおばけを表現し、かぼちゃ、ねこ、こうもり、おばけを型紙で写してはさみで上手に切りました。
個性豊かな掲示を作ることができました。

6年生 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
不審者対応避難訓練がありました。
体育館での集会で避難訓練のまとめをしました。
訓練には真剣に取り組み、移動や話の聞き方も高学年らしく頼もしかったです。

不審者対応避難訓練がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
不審者対応避難訓練がありました。
不審者が学校に入ってきた場合、どのように対応したらよいかや、なんのために避難訓練をするのかの話をしました。
真剣に話を聞くことができ、自分の命を守るための行動をとることができました。

おはなしかいがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、おはなしかいがありました。
「かわをむきかけたサトモちゃん」を読んでいただきました。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、粘土を使って思い出を形にすることができました。作った作品をクラスに発表しました♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349