![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:59 総数:194325 |
2年生 張り切ってます!! 運動会練習![]() ![]() ![]() 休憩や水分補給をこまめに取りながら練習しています。最初に比べて、できるようになってきた自分の動き方の成長を感じてもらいたいです。 1年生 安佐動物公園
安佐動物公園へ校外学習へ行ってきました。
天気は小雨がポツポツしていましたが、動物を見て回ったり、ふれあい体験をしたり、活動を楽しむことができました。 ヤギ・ヒツジとのふれあい体験では、動物と仲良くなるコツ(毛流れに沿って優しくなでること)を教えてもらい、活動に入ることができました。子どもたちは「ふわふわで気持ちいいね!」「ヤギさんがなついてくれたよ!」と話していました。どの動物を見ても、「この動物の特徴は・・・」と気付いたことをたくさん話していました。また、ゾウがうんちやおしっこをしているところを見て、「ゾウさんもうんちやおしっこをしている!元気だね!」と話しており、先週までの昆虫を飼育する学習での気付きがつながっていると感じました。 ![]() ![]() ![]() 運動会の練習
気温も下がり、運動会の練習にはちょうどいい涼しさになってきました。各学年、体育館や運動場で、団体競技や演技の練習を始めました。どうしたら早く進めるか、どうしたら上手に踊れるかなど、話し合ったり、タブレットを見ながら練習したりしていました。
![]() ![]() ![]() 張り切って委員会活動![]() 6年生 ☆運動会に向けて☆
子どもたちは今,運動会に向けて練習をがんばっています!
日中はまだまだ暑いですが,休憩や水分補給の時間をこまめに取りながら練習を進めています。 6年生にとっては小学校生活最後の運動会です。自分の出場種目だけでなく,最高学年として係活動など様々なことを頑張っていほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26 TEL:082-232-2361 |