![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:247 総数:293693 |
授業の様子(4年生 理科)
10月3日(木)
4年生が、理科で空気と水の実験をしていました。空気だと押し込めた玉が飛び、水だと飛ばないという違いを見つけることができました。楽しみながら、空気と水の性質を感じることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアの皆様、ありがとうございます!
7月から、図書ボランティアの方を募集して、図書館のデータベース化と、リニューアルに向けた図書室の飾りや配置替えを行ってきました。
いよいよ図書室の開館が10月11日に行われる運びとなりました! 今まで、毎日学校に通って、データベース化をしてくださったボランティアの方もいらっしゃて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 来週の開館をお楽しみに!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年生 算数科)![]() ![]() ![]() ![]() 1年3組で、算数の授業がありました。お菓子の中で一番人気なのが何かを、どうすればすぐに調べることができるのかを考えました。絵グラフを使えば、すぐにわかることを発見し、みんなで丁寧に絵グラフにまとめることができました。 虫取りへ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生が、JR公園へ虫取りに行きました。秋とはいえ、まだまだ暑く虫がいるのか心配でしたが、コオロギやショウリョウバッタなど、たくさんのバッタがいたそうです。 *写真は、出発前の元気な1・2年生です。 |
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8 TEL:082-289-0255 |