最新更新日:2025/08/21
本日:count up188
昨日:166
総数:748844
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

 積極的に

  どう?と

 声をかけてくれました

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう少し

 長い時間あったら

もっと解かったなぁ

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先輩 ここ教えてください!!」

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

 初めての縦割りぼプリ

たくさん質問しましたね

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の姿

  とっても素敵だね

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたたかく見守ってくれている姿

  できているかなぁ??

どこで声をかけてみようかなぁ?

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が
 
 後輩の姿から

  たくさん

声をかけてくれました

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板を使って

 解説もしてくれましたね

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 

  2年生に必死になって

 教えてくれました

時間になっても

 解かるまで・・・

  あきらめず

    教えてくれる姿

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学びの輪が

  穏やかな顔に

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室のあちらこちらに

学びの場が

  できています

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の呼びかけに

2年生が

 「学ぼうとする姿」

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ここ、やってみようよ」


R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ここはねぇ・・・」

  

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わからんとこ、ない?」

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日のために

たくさんの準備を

 してくれていました

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が

 縦割り学級群の

 1.2年生の教室へ

R06.07.16 「縦割り ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

 今年度初の

 「縦割り ポプリ」

R06.07.16 「夏野菜」

画像1 画像1
たくさんの先生が

 購入してくれました


  「完売!!」

R06.07.16 「夏野菜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後

くすの葉A組のみんなは

  職員室へ

   販売学習に行きました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278