![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:166 総数:748764 |
R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早速歌声が響く R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽譜の表紙 ありがとう🎶 R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心強い R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い・・・ 願い・・・ R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の・・・ 文化祭 R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『歴史を作る合唱…』 R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感動させるように 全力で R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『 』 R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスの仲間へ♪ R06.09.06 始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭に向けて 合唱の取り組み 始まる R06.09.06 今日の給食![]() ![]() あなごめし とうがん汁 レモンゼリー 牛乳 献立ひとくちメモ 郷土「広島県」に伝わる料理 あなごは、廿日市市を中心とした瀬戸内海沿岸でとれます。 体長は30センチメートルくらいで身がやわらかく、おいしい魚です。 明治34年に宮島口で駅弁として売り出された「あなごめし」は、今では広島県の名産品になっています。 ごはんにあなごめしの具をのせて食べましょう。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.09.05 見あげる空が・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒みんなの下校後 吉中から見上げる空 とっても とっても 美しかった みんな また 明日待っています R06.09.05 パートリーダー会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しみになるような 時間でした パートリーダーのみんな ありがとう!! R06.09.05 パートリーダー会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣に 取り組んでいました R06.09.05 パートリーダー会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パートリーダー会 R06.09.05 いよいよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから始まる 「合唱というドラマ」 協力して 頑張るぞ!! R06.09.05 いよいよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日、執行部の先輩より 受け取っていましたね R06.09.05 いよいよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キーボード1台 デッキ2個 明日からの練習で 工夫して使ってくださいね 保管のほうも丁寧にお願いします R06.09.05 いよいよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵です!! いよいよだね!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |