![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:97 総数:523236 |
8月27日(火) 給食準備
夏休み明け授業再開と同時に
給食も再開です。 久しぶりの準備は、 いつもよりちょっとだけ戸惑っている様子が見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月27日(火) 全校集会 その3
中学生による「伝えるHIROSHIMA プロジェクト」
のメッセンジャーに選ばれ、 8月6日に広島市の中学生の代表として、 平和公園を訪れた海外の方々や各国の駐日大使等に 英語で平和メッセージを発信したことで、 広島市長から賞状をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月27日(火) 全校集会 その2
吹奏楽部は、コンクール中学校A 部門に出場し、金賞を受賞しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月27日(火) 全校集会
夏休みが明け、今日から学校が再開しました。
有意義な夏休みを過ごすことができた様子です。 学校に元気な声が響いています。 まずは、放送による全校集会です。 夏休み期間中のさまざまな活動についての表彰がありました。 あ バスケットボール部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の時間割![]() ![]() こちらから確認してください。 <swa:ContentLink type="doc" item="106956">今週の時間割</swa:ContentLink> 8月26日(月) 3年生登校日
明日からの授業開始に先立ち、3年生は一日早く登校してきました。
みんな元気な様子です。 各教室では、夏休みの宿題の提出やこれから本格的に始まる高等学校のオープンスクールや体験入学・部活動体験などの紹介を確認しています。前期後半の開始にともない班替えをしているクラスもありました。 明日は、実力診断テストです。夏休みに取り組んだ学習の成果を発揮しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(火) 平和学習登校日
1年生による「平和公園慰霊碑調べ学習」の発表を聞きました。この調べ学習を元に、9月13日(金)には平和記念公園や平和記念資料館でフィールドワークを行います。
この調べ学習を現地でより深めることができると良いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(火) 平和学習登校日
生徒会執行部により、7月22日(月)に国際会議場で行われた原爆の子の像碑前祭での「折り鶴献納報告」を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(火) 平和学習登校日
人類初の原爆が投下されて97年目の8月6日。
高取北中学校では、全校で平和学習を行いました。広島市平和記念公園で行われた「平和記念式典」の様子を視聴し、午前8時15分には原爆で亡くなられた方々の御霊に黙祷を捧げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校開放日について![]() ![]() 静かで涼しい環境で、 集中して夏休みの課題に取り組んだり、 読書の時間としたりしてみませんか。 学習のサポーターも常駐しています。 7月23日(火) 授業の様子
2校時 2年3組 技術
「部品を完成させ、等角図を描くことができる」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(火) 授業の様子
1校時 2年1組 英語
Q: Do you have any plans during summer vacation? A: Yes,I do. I'm going to 〜. I want to 〜. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(火) 授業の様子
1校時 1年1・2組男子 保健体育
「運動と健康」 運動により体の機能が発達し、心身の健康が向上することについて理解しよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(火) 授業の様子
1校時 3年1組 社会
「皇室典範」 天皇の継承順位や皇室典範についてタブレットで調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(月) 折り鶴献納 2
禎子さんをはじめ、原爆によって亡くなられた方々の
ご冥福をお祈りするとともに、 相手のことを大切に思い 助け合い 誰しもが平和で 安心して 暮らせる世の中になりますように との祈りを願ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(月) 折り鶴献納 1
「原爆の子の像」碑前献納ブースにに
高取北中学校生徒全員で作った折り鶴を 献納しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(月) 原爆の子の像 碑前祭
生徒会執行部全員で、
原爆の子の像 碑前祭 に参列してきました。 佐々木禎子さんの命日である7月25日を目途に行われ、 広島市内の小中学生が集まり、 平和への誓いを新たにするものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大会報告
7月21日(日)呉市のシシンヨーオークアリーナで行われた
第55回広島県中学校卓球選手権大会に出場した 🏓卓球部🏓女子が団体戦で2位となり、 第49 回中国中学校卓球大会に出場が決定しました👏 選手の皆さん、おめでとうございます㊗ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(金) 授業の様子
6校時 3年 総合
それぞれ調べた結果を共有しています。 とっても効率のいい調べ方ができていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |