![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:21 総数:92621 |
もうすぐお月見![]() ![]() ![]() 9月17日は中秋の名月(十五夜)です🌕 子供たちは興味や関心をもって お話を聴いたり絵本に親しんだり… 親子製作で作ったカッパに変身しながら ひと時ひと時を楽しんでいます✨ 少しずつの秋の気配や自然の変化にも 心を動かし楽しむ日々をつないでいます✨ なんどもなんども![]() ![]() ![]() なんどもなんども… 繰り返しチャレンジ! 少しずつの上達に意欲が増し 悔しさを感じる瞬間も 一歩一歩の歩み 目当てをもって頑張り… 楽しさを感じている子供たちです✨ 一生懸命な姿 本当に素敵な姿です! まぶしい限りです✨ いろいろチャレンジ![]() ![]() ![]() ジャンジャンプ… 1・2・1・2… 掛け声をかけつつ… いろいろな場所で いろいろチャレンジ 張り切って楽しんでいます✨ 子供たちの発想 創造力 やってみたい やってみよう! 意欲が湧き出る瞬間瞬間 成長を感じつつ まぶしい限りです✨ セミの抜け殻コレクション![]() ![]() ![]() どんどん増えています! 袋にいっぱい集めて登園する友達 とっても誇らしそうに登園です! 今朝は… 🎵ツクツクボウシ ツクツクボウシ …ミーンミーンミンミーン🎵 鳴き声が… 幼稚園にもまだまだありそうです! セミの抜け殻を通して… 集めること その姿を観察すること 一つ一つ違いがあること セミの種類を知ること セミって… いろいろな話題 いろいろな会話が弾んでいます✨ 郵便屋さんお願いします![]() ![]() ![]() 子供たちは、大好きなおじいちゃんおばあちゃんのことを思って・・ 遠くに住んでいることや 一緒に遊んでもらって嬉しかったこと等を嬉しそうに話ながら書いていました。 「郵便屋さんちゃんと届けてください・・よろしくお願いします」 大切な手紙に思いを込めながらポストに投函しました。 子供たちからの手紙・・楽しみに待っていてくださいね。 おうちの方と一緒でうれしいひと時![]() ![]() ![]() 使用する衣装や小物を おうちの方と一緒に 相談しながら一生懸命に製作しました✨ 素敵な素敵な衣装や小物の出来上がりです✨ うれしくてうれしくて… 何度も眺めている子供たちです! そして… おまけの親子絵本タイムでも 衣装や小物をつけたまま楽しむ ばら組さんの姿 かわいらしくて 目も心も釘付けになります✨ お家の方の愛情たっぷりの微笑みやお支えが あるからこそ 子供たちの運動会への期待感も 一層高まっていきます✨ おうちの方と一緒に体操![]() ![]() ![]() 上緑井幼稚園 第50回目の運動会 みんなでお祝いの気持ちをもっての お楽しみ運動会です! おうちの方と一緒に “にこにこわくわく体操” 親子でいろいろな動物に変身しながら 体を思い切り動かしての準備体操です! 最後は“親子でコアラ”ギューッと抱っこ 子供たちも大満足です! まほうのポケットの皆さんとの出会い![]() ![]() ![]() 来園してくださいました! 子供たちと一緒に手遊び 大盛り上がりです🎵 2学期の行事やこの季節にピッタリの絵本 たくさん選んでくださっていました✨ 読み聞かせの後も… 何度も見たくなる絵本✨ 子供たちも友達と一緒に 夢中になって見ています! 幼稚園の絵本コーナーも毎回 リニューアルしてくださいます! まほうのポケットの皆さんとの出会い 不思議な魔法がかかっているようです✨ 地域の方へ行事のお知らせ
地域の方へ行事のお知らせです!
☆第50回運動会 ☆佐東公民館への作品展示 ☆幼稚園へ行こう週間 上記のお知らせの書面 『かみみどりいっこ通信〜地域版〜』 ↓↓↓ 地域版 ぜひ予定に入れていただき お気軽に ご来園くださればと願っております✨ よろしくお願いいたします! ![]() きもちいいね〜![]() ![]() ![]() 水遊びやシャワー遊びを今週続けて 楽しむことができました✨ 子供たちも先生たちも ひんやりモードに 夢中になりました✨ 朝夕の涼しさに秋の気配ですが… 日中の暑さをしのぐには 心地よさを感じる水遊びやシャワー遊び そして 泥遊び…でした✨ 2学期始めに子供たちも先生たちも 元気いっぱい!!! 何よりのスタートとなっております✨ こっこランドへようこそ♪![]() ![]() ばら組さんのお部屋で 一緒におはようタイム🌞 ばら組さんのまねっこをして 「こっこランドさーん」 「はーい!!」 と元気なあいさつと元気な返事ができました✨ おはようタイムが終わったら 遊戯室でローラーを使って絵の具遊び ローラーに絵の具をつけて 大きな模造紙に色を塗ります🎵 「ころころころ」と言いながら塗ったり 手に絵の具をつけてぺたぺたしたり 「たのしいね!!」と笑顔がいっぱい✨ 絵の具でたくさん遊んだ後は 園庭で水遊びもしました 園庭開放毎日開催中です 是非来てくださいね🎵 次回は9月18日(水)ひよこランド 「保健師さん来園・万国旗製作」です 楽しみにしていてくださいね ローラー遊び![]() こっこランドの友達と一緒に ローラー遊びができるのを 楽しみにしているばら組さんです! 日程や内容については 9/4こっこランドのお知らせ♪ ご確認いただきぜひ遊びにお越しください! お待ちしております😊 ![]() 顔つけができるようになったよ![]() ![]() ![]() プールで遊びたいな〜 1学期に遊んだことを思い出し 夏に楽しかった思い出を伝え合い… どうしても顔つけがしたい気持ちをもって… あ〜気持ちいいね〜おもしろいね〜 水遊びやシャワー遊びをして… 体も心もスッキリサッパリの子供たち✨ 今週いっぱいシャワー遊びを楽しむ予定です! 9/4こっこランドのお知らせ♪![]() ![]() ![]() 『こっこランド』(2歳〜3歳児対象) 9:40〜ばら組さんとおはようタイム ローラー使って絵の具遊びをします 絵の具で思いっきり遊びますので 汚れても大丈夫な服装でお越しください 晴れた日には 園庭で水遊びも予定しています 水着や着替えもお持ちください🎵 お気軽に遊びに来てくださいね🎵 “わくわく”が膨らむ2学期始業式![]() ![]() ![]() 夏の思い出の話題満載な登園風景✨ いろいろな思い出話を聴くことができました! 健康で安全な日々を過ごすことができて 本当に何よりでした! セミの抜け殻を集めた友達と先生と… 探した時のことや たくさんの中から お気に入りの一つを見つけたこと等 どんどん会話も弾みます✨ 先生にセミの抜け殻の標本を作ってもらい 大満足の様子✨ まだまだ見つけられそうだとのこと! “わくわく感満載” “わくわく”すること いろいろな考えや思いを出し合って 伝え合って分かち合って… “わくわく”が膨らむ2学期 みんなで大切に織り成す日々 子供たちの歩み 成長 頼もしい日々 子供たちの張り切りった表情から 頼もしさを感じる2学期のはじまりです✨ 2学期が始まります!
9月2日(月)2学期が始まります!
夏休みの終わりに気象情報が心配される中 幼稚園の園庭では虫の声が雨音に交じって 聴こえてきます♪ 雨の中でも力強く根を張り 綿の花がキラキラ 雨音を聴きながら職員室で元気に過ごす ウサギの“みどちゃん”🐰 幼稚園の自然も 小動物も 先生たちももちろん 子供たちとの再会を心まちにしています✨ 夏休みの様々な出会いや経験… いろいろな表情や感性の伝え合い… 会話も弾むことでしょう✨ 子供たちや保護者の方との久々の出会い 本当に楽しみです💛 ![]() ![]() ![]() 台風10号への対応![]() ![]() ![]() 8/30(金)の夏季保育は中止としました 今後の気象情報や周りの状況を把握されつつ 安全に留意されてお過ごしください! ここにもあそこにも み〜つけた![]() ![]() ![]() 心地よさを感じます 「あっ」「み〜つけた」「みてみて」 「ここにも」「あそこにも」… お母さんもセミの抜け殻 大発見! 触ってみようかなどうしようかな ドキドキしながらも目を凝らしている かわいい友達です! 心と体のアンテナを張り巡らせながら 夏ならではの出会いを楽しむ親子さんです✨ 夏休み最後の園庭開放日 貴重な出会いとなりました✨ また2学期へ 心と体が弾んでいきます✨ 涼しいお部屋で楽しいね![]() ![]() ![]() ごちそうを作りながら ごちそうを並べながら ごちそうを食べながら… 「バーベキューをしたよ」 「川で遊んだよ」 「海にもプールにも行きました」… 楽しかった夏の思い出 会話が弾みます✨ 久しぶりの幼稚園 友達がいる空間 一層楽しさも増していきます✨ 嬉しい出会いです😊 8/28園庭開放行います
暑さ伴う日々ですが…
夏休み最後の園庭開放を行います! 涼しいお部屋で遊びましょう! 絵本の貸出もしています✨ 園庭にはセミの抜け殻が いろいろな場所にあります✨ 涼しいお部屋で過ごして 少し園庭めぐりをして セミの抜け殻を探してみましょう! ![]() |
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29 TEL:082-879-6311 |