![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:255 総数:766460 |
R06.06.08 ソフトテニス男女 広島市中学校選手権大会
試験週間の中 男女で切磋琢磨し頑張って練習し 今日の試合に臨みました 公式戦はこれで引退となります 今日まで本当によく頑張りました 今日まで一緒に頑張ってきた仲間に感謝 日々応援してくださった保護者に感謝 このような素敵なテニスコートで 試合ができたことにも感謝 保護者のみなさま 今日も応援ありがとうございました ありがとうございました R06.06.08 ソフトテニス男女 広島市中学校選手権大会
粘り強く戦った 試合結果は惜敗 吉島中 1−4 牛田中 県大会への出場は叶わなかったけれど 最後の1本まで 2人で声を出し合って 頑張りました R06.06.08 ソフトテニス男女 広島市中学校選手権大会
牛田中学校と対戦 R06.06.08 ソフトテニス男女 広島市中学校選手権大会
3年生ペア 吉島中 4−2 祇園東中 二人で声をかけあって 勝利!! R06.06.08 ソフトテニス男女 広島市中学校選手権大会
3年生ペア 高陽中学校と対戦 3ゲーム先取され このまま終わってしまうのか・・・ 「このまま終わりたくない!」と二人が奮起し 4ゲーム目0−3から巻き返し、逆転 1ゲームとることができた 試合結果は 吉島中 1−4 高陽中 敗戦したけれど 一つ一つのプレイを最後まで 一生懸命頑張りました!! R06.06.08 ソフトテニス男女 広島市中学校選手権大会
広島市中学校ソフトテニス選手権大会 男女個人戦 会場 広島翔洋テニスコート R06.06.07 2年生進路説明会
まずは来週の中間試験に向けて 週末頑張っていきましょう R06.06.07 2年生進路説明会
大切にしてほしいこと 1. 学力をつける 2. あたりまえのことを大切にする 3. 「頑張った!」「頑張っている!」と 自信をもって伝えることができるものをつくる。 R06.06.07 2年生進路説明会
2年生のみんなには 「レベルアップしてほしい」 R06.06.07 2年生進路説明会
お越しいただきました ありがとうございます おうちの方で 今日の話を受けて 一緒に話をしている人も いるのではないでしょうか R06.06.07 2年生進路説明会
席の近くの仲間と 意見交流もしていきました R06.06.07 2年生進路説明会
進路指導主事の先生より お話をしていただきました R06.06.07 2年生進路説明会
2年生進路説明会 R06.06.07 今日の給食
ごはん 赤魚のから揚げ ひじきの炒め煮 みそ汁 牛乳 献立ひとくちメモ 赤魚…赤魚とは、どのような魚なのでしょうか。 実は、赤魚という魚はいません。 主に、「アラスカメヌケ」や「アコウダイ」などの体が赤い魚をまとめて赤魚と呼んでいます。 ベーリング海やオホーツク海など、冷たく深い海にいます。 身は肉厚で白く、さっぱりとしてくせがないので、色々な料理に使うことができます。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.06.07 今日の給食
R06.06.07 今日の給食
黙々と 噛んで食べています R06.06.07 今日の給食
R06.06.07 今日の給食
いただきます!! R06.06.07 快晴の朝
ピース!! R06.06.07 快晴の朝
|
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |