最新更新日:2024/12/27 | |
本日:2
昨日:17 総数:217439 |
9月5日(木) 小・中あいさつ運動
今日は、ふれあい活動の一環であいさつ運動を実施しました。
小学校と下校時間をなるべくそろえて、下校時にお互いにあいさつをしようという取り組みです。 9月5日(木) 期末テスト2日目2
今日もテスト時間いっぱいまで頑張っています。
テスト勉強した問題は解けましたか。期末テストは明日で終わりです。 あと1日頑張りましょう。 9月5日(木) 前期期末テスト2日目
期末テスト2日目です。生徒は登校したら、自分のノートやワークを使ったり、仲間と問題を出し合ったりしてテスト勉強をしていました。テストの直前まで頑張る姿が印象的です。
9月4日(火) 前期期末テスト2
1時間目から時間いっぱい頑張っています。
9月4日(水) 前期期末テスト1日目
今日から前期期末テストが始まりました。今日も朝から熱心に勉強しています。テストで勉強したことを発揮できるよう頑張ってください。
9月2日(月) 絆学習会
本日も絆学習会を実施しました。今日もたくさんの生徒が参加して勉強をしました。期末テストまであとわずか。
9月2日(月) 今週の花8月30日(金) 臨時休校
8月30日(金)は、生徒の安全確保を最優先し、臨時休校とします。
台風の接近に伴い、次のことに留意してください。 ・風雨の中、傘をさすことで視界が狭くなり、車や自転車等と接触する可能性が高くなります。歩道は1列で通るなど十分気を付けてください。 ・側溝等水かさが増しているところがありますので、近づかないようにしましょう。 ・家庭では不要不急の外出を控え、生活リズムを崩さないように過ごしましょう。 今後も暴風や大雨の情報を確認して、十分な警戒をしてください。 8月29日(木) 台風への備え
台風の接近に伴い、中学校でも昨日から台風への備えをしています。
8月28日(水) 絆学習会
放課後、絆学習会を実施しました。2部屋に分かれて、多くの生徒が参加して勉強を頑張っていました。
9月行事8月26日(月) 三年生復習テスト
3年生が復習テストで1日5教科のテストを受けています。どの教科も時間いっぱい受験しています。
8月26日(月) あいさつ運動
今日も、朝から元気な挨拶が聞こえてきます。気持ちの良い朝を迎えています。
8月23日(金) 授業再開
今日から授業が再開され、生徒の明るい声が戻ってきました。まだまだ暑い日が続いています。水分をしっかり取り、体調に気をつけながら生活しましょう。
8月23日(金) 授業再開
今日から授業が再開され、生徒の明るい声が戻ってきました。まだまだ暑い日が続いています。水分をしっかり取り、体調に気をつけながら生活しましょう。
水の事故の防止について
夏休み前の全校集会でも話をしましたが、次のことを守るよう、再度お願いします。
「水の事故」から命を守るポイント (1)「立入禁止」の場所には近づかない (2)体調が悪いときは無理をしない (3)単独行動を避ける (4)ライフジャケットの常時着用 海では、 (1)管理された海水浴場で泳ぐ (2)荒れている海には決して近づかない (3)海にいる危険な生物(クラゲやエイなど)には注意 川では、 (1)川の地形を知り、危険な場所には近づかない (2)天気予報などをチェックして、急な増水に備える たった一つしかない、何にも変えることのできない皆さんの大切な命を守ることが第一です。ルールを守って、夏休み明けに元気に会いましょう。 なお、参考情報のリンクを載せておきます。ぜひご覧ください。 ○ 水の事故を防ごう!海や川でレジャーを楽しむために知っておきたい安全対策(政府広報オンライン) URL:https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201... ○ 川遊び安全ノート「えんじょいリバー」(公益財団法人 河川財団 作成) URL:https://www.kasen.or.jp/Portals/0/pdf_mizube/en... ○ 水辺の安全ハンドブック(公益財団法人 河川財団 作成) URL:https://www.kasen.or.jp/mizube/tabid129.html ○ 水難事故防止に関するデータ「No More 水難事故」(公益財団法人 河川財団 作成) URL:https://www.kasen.or.jp/mizube/tabid324.html ○ 〜MIZUBE ASOBI GUIDE〜(水管理・国土保全局 河川環境課 作成) URL:https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/pdf/mizubea... 8月6日(火) 全校登校日
本日の全校登校日では、平和について考えました。
執行部は、先日の牛田地区原爆死没者追悼式典に参加した報告を全校生徒にしました。 8月1日(木) 牛田地区原爆死没者追悼式典
学校を代表して、執行部の3名が参加しました。
原爆によって亡くなられた800余名が、牛田公園において荼毘に付されました。毎年、その御霊に対して追悼式典を行い、併せて、悲惨な、そして人類の滅亡をきたす核兵器の廃絶を願い、世界の恒久平和を祈念しています。 平和学習で全校生徒が平和への祈りを込めて折った折り鶴を献納しました。 地域還元学習(早稲田盆踊り大会)その5その後も、景品はなくとも無料でモグラたたきを行う等、生徒は最後まで一生懸命地域の方々に楽しんでもらえるよう働いてくれました。本当によく頑張りました。 職場体験学習から地域に還元しようという一連の学習の流れが出来上がりました。 実際に働くことで、生徒も大きく成長できました。 このような機会をいただいた地域の方々に感謝申し上げます。 地域還元学習(早稲田盆踊り大会)その4どちらも生徒が手作りしました。 |
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |