![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:209 総数:520329 |
9月3日(火) 授業の様子
3時間目 きらり 英語
紙コップを使って それぞれのルールに沿って 並べていきます。 とっても早く並べることができています!! さぁ、終わったので、積み重ねてみよう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 今日の給食
【献立】
ごはん 高野豆腐の五目煮 おかかあえ 味付き小魚 牛乳 今日のおかかあえは、小松菜が使ってあります。 小松菜は広島市内でも たくさん作られている、濃い緑の野菜の一つです。 骨や歯を作るカルシウムの量が多いので、 成長期のみなさんにはしっかり食べてほしい野菜です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 授業の様子
4校時 3年3組 数学
二次方程式を解くことができる 問題にひたすらチャレンジしています。 順番に黒板や電子黒板に自分の答えを書きます。 順番が来ない生徒も自分のノートに一生懸命計算して 周りの友達と解き方の確認をしています。 学び合いができています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 授業の様子
4校時 2年4組 数学
一次関数の式を理解できる 例題をもとにまずは、隣同士で意見を整理し 全体で整えています。 苦戦しています。頑張って!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |