最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:39
総数:168984
めざす子ども像「かんがえて ベストをつくし みんなで なかよく みつける子」

可部中学校区小・中連携教育研究会

 8月1日、可部中学校にて可部中学校区小・中連携教育研究会が開催されました。可部中学校、可部小学校、可部南小学校の教員が集まり、それぞれの取組を共有し、情報交換を行いました。小・中9年間の切れ目のない指導に繋がっていく時間となりました。
画像1

平和の願い

 平和を考える会で発表された、各クラスの「平和の願い」です。それぞれのクラスで一生懸命考えました。
画像1

8月6日 平和登校日 2

 平和記念式典視聴後は、平和を考える会を行いました。
 わかたけ委員会の折鶴献納の報告、各クラス平和への願い発表、「おりづる」の合唱、絵本、動画の視聴と盛りだくさんの内容で、平和についてしっかり考えられたと思います。
 平和について考えるだけでなく、日常生活での「小さな平和」を積み重ねてほしいと思います。自分の考えと違ったり、思うようにいかなかったりしたとき、相手を攻撃するのではなく、どうやったらうまく解決できるのか、相手の気持ちも考えて、自分の気持ちも上手に伝える、そんな子どもたちに成長してもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

8月6日 平和登校日 1

 久しぶりに子どもたちが登校してきました。
 8月6日、今日はヒロシマに住む私たちにとって、大切な一日です。子どもたちは朝から平和記念式典を視聴し、8:15には黙祷を行いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101