最新更新日:2024/12/20
本日:count up43
昨日:67
総数:352365
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

5年生 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室で本を借りました。

4年総合「江波の歴史調査隊」漕伝馬体験会に向けて質問を考えよう3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で話し合った内容をもとに、質問したい内容ベスト3を確定し、その後、クラス全体でどんな質問をしたいのか絞り込んでいきました。話し合いのレベルが上がってきております。

4年総合「江波の歴史調査隊」漕伝馬体験会に向けて質問を考えよう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漕伝馬保存会の方に何を聞いたらいいか、班の友達と頭を寄せ合いながら、話し合っていました。

4年総合「江波の歴史調査隊」漕伝馬体験会に向けて質問を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の総合的な学習の時間では、漕伝馬の歴史について学習を進めています。まずは自分たちでインターネット等で調べましたが、自分たちの疑問を解決することが完全にできず、直接経験者から「聞きたい!」といった運びになりました。そこで、今日は漕伝馬を経験されている方・漕伝馬の継承に努める方々にどんな質問をしたらいいか「ダイヤモンドチャート」を使って分析しました。聞きたい質問は何か、その質問は漕伝馬の魅力とつながりがあるのかなどの視点で考え合いました。

7月の掲示物を作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風になびいているTシャツとズボン、ひまわりを作りました!
個性的な柄とひまわりの笑顔に注目です!

ひまわりの給食準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわりでは重たい食器などを学年問わず友達と協力して運びます。
最近、1年生も運ぶお手伝いをしています!

6年生 家庭科「手洗いに挑戦2」

 もみ洗い,つまみ洗いをして真っ白になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科「手洗いに挑戦1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 洗剤液を作り,ぞうきんを洗いました。班の友達と協力してきれいにすることができました。

1年生 国語科「おおきなかぶ」

 国語科でおおきなかぶの学習をしています。登場人物の気持ちになって音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作科「切ってかき出してくっつけて」

 粘土をかきべらでかき出したり,切り糸で切ったりしたものをくっつけました。面白い形を見つけることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生  プールをしました

 今日はプール学習4回目でした。
 みんなルールを守って安全に行えるようになりました。
 今日は、動物になって歩いたり、浮いたりしました。潜る活動にも慣れてきました。楽しく学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水泳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3回目の水泳の学習です。今日は、ダルマ浮きとクラゲ浮きをしました。子どもたちは、大きく息を吸って、ぷかぷか、ゆらゆらと、浮くことに挑戦していました。
 お忙しい中、水泳の学習サポートをしていただき、ありがとうございました。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科では、野菜を育てています。実の大きさや色などに注目して、観察しました。子どもたちは、もっとおいしい実になってほしいと願いながらお世話を頑張っています♪

7月5日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
マーボー豆腐
チンゲン菜の中華炒め
牛乳

チンゲン菜は中国野菜の一つで、体の中に入ってビタミンAに変わるカロテンが豊富に含まれています。シャキシャキとした食感と煮崩れしないのが特徴で、炒めたり、煮たりと様々な料理に使われます。今日は、中華炒めにしています。また、今日は地場産物の日です。中華炒めに入っているチンゲン菜・もやし・キャベツは広島県で多く栽培されています。

7月4日 今日の給食

画像1 画像1
バターパン
チキンビーンズ
卵と野菜のソテー
牛乳

チキンビーンズのチキンとは鶏肉、ビーンズとは豆のことで、アメリカの家庭料理の一つであるポークビーンズの肉を変えて作ったものです。鶏肉を油で炒め、野菜や豆を加えます。トマトケチャップなどで味をつけ、煮込んだら出来上がりです。今日は大豆ではなく、白いんげん豆を使用しています。白いんげん豆はおなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいが、大豆よりも多く含まれています。

7月3日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
鶏肉のレモン揚げ
ひじきの炒め煮
そうめん汁
牛乳

7月7日は七夕です。今日は七夕に、ちなんでそうめん汁を取り入れています。細いそうめんを夏の夜空にきらめく天の川に見立てています。他には、ちくわ・油揚げ・たまねぎ・にんじん・乾燥しいたけ・ねぎが入っていて、だしは、かつお節と昆布でとっています。七夕の夜は、晴れて星が見えるといいですね。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、カッターナイフの使い方を学習しています。安全に正しく使えるように練習しました!

2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では、「あったらいいな、こんなもの」の学習をしています。あったらいいなと思うものを真剣に考えています。

1年生のあさがおの花が咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
種から育てたあさがおの花が咲きました!

2年生 災害の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島には、どのような災害があるのかをひろしまマイタイムラインを活用しながら学習しました。災害が起きたときには、日ごろからの訓練が必要だと気付くことができました。
 ご家庭でも、災害時に備えて話をしてみてください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349