最新更新日:2025/01/13
本日:count up41
昨日:110
総数:353945
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で、時間と時こくについて学習しています。8時の1時間前や30分後の時刻は何時になるのかな?と時計の針を動かしながら確認しました。

6年生 国語「たのしみは」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日常の中で、楽しくなったり、わくわくしたり、喜びを感じたりしたときのことを短歌に表しました。「たのしみは」で始まり、「時」で結ぶ短歌です。どの作品も楽しみが伝わってきます。

5年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着衣泳の学習をしました。服を着て泳ぐことの難しさを体験しました。

3年生の平和学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
平和ノートを使って平和について考えました。
周りにいる友達や家族、何気ない日常の大切さに気付き、それを守るためにはどうしたらいいのか考えました。

7月12日 今日の給食

画像1 画像1
肉みそごぼう丼
豆腐汁
チーズ
牛乳

今日は、ごぼうを豚肉・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて、みそなどで味付けした「肉みそごぼう丼」です。ごぼうは昔、中国から薬として伝えられたそうですが、長い年月の中で工夫され、今のように野菜として食べられるようになりました。食物せんいが多く、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。丼の具を、ごはんの上にかけて食べましょう。

6年生 着衣泳(その2)

もし川や海に落ちたとしても、パニックにならず、余計な動きをせず浮いて待つ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣泳

 今日は水難学会の方に来ていただいて、水難時の命を守る行動について教えていただきました。昨年度も受講しましたが、水にかかわる事故の怖さを教えていただき、いざという時の行動を学びました。
 着衣のまま浮いたり、動いたりする練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水泳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生最後の水泳の学習です。今日は、水中に潜る宝取りゲームと、バタ足をしました。これまでの学習を生かし、大きく息を吸って宝取りに挑戦したり、力強くバタ足をすることを頑張っていました。
 また、お忙しい中、水泳の学習サポートをしていただき、ありがとうございました。

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 米づくりの進め方について学習しています。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で「できることと,できないこと」の言い方を学習しました。

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 米の作り方について学習しています。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語を使って「できることと,できないこと」の言い方を学習しました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミシンの方向転換に挑戦しました。

3年生の一日(10)

とてもきれいな列ですね。素晴らしい♪
画像1 画像1

3年生の一日(9)

帰りの準備がテキパキとできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の一日(8)

国語科の学習の様子です。

自分の興味のあるお仕事について調べています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の一日(7)

社会科の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の一日(6)

テストを頑張っています。真剣に取り組めていました。
画像1 画像1

3年生の一日(5)

ほうきについていたほこりをとり、綺麗にしている姿も見られました!

江波小学校は、今週大掃除週間でした。

子どもたちが一生懸命頑張っている姿が見られてよかったです。

きれいな教室環境を皆さんでつくっていきましょう!!
画像1 画像1

3年生の一日(4)

掃除終わりに、しっかりとぞうきんをしぼっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349