![]() |
最新更新日:2025/11/12 |
|
本日: 昨日:82 総数:196075 |
8月8日(木)部活動の様子その3
ソフトテニス部の様子です。基本動作を行っています。
8月8日(木)部活動の様子その2
バレー部の様子です。片手パスをしています。
8月8日(木)部活動の様子その1
野球部がキャッチボールをしています。
中学生による「伝える HIROSHIMA プロジェクト」その3
本校の代表生徒が、平和メッセージを英語で伝えています。
大使もメッセージ内容に感動されていました。 本校代表生徒も立派に発表することができました。発表をする姿を見て感動しました。本当にお疲れさまでした。また、本校の代表として発表していただき、ありがとうございました。
中学生による「伝える HIROSHIMA プロジェクト」その2
大使が来られてメッセージ会場に案内をしています。
中学生による「伝える HIROSHIMA プロジェクト」その1
昨日、中学生による「伝える HIROSHIMA プロジェクト」に本校代表生徒が参加しました。
「この事業は、広島市の中学校の代表者が8月6日に訪れた海外の人たちに対して、英語で平和メッセージを伝えます。」 ※全体説明の様子です。
8月5日(月)小中連携
白木中学校区小中連携研修会を本校で講師の先生を招き行いました。
本日は、お忙しいところご来校いただき誠にありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
8月5日(月)部活動の様子その5
卓球部の様子です。打ち合いをしています。
8月5日(月)部活動の様子その4
バレー部の様子です。レシーブ練習をしています。
8月5日(月)部活動の様子その3
ソフトテニス部の様子です。打ち合いをしています。
8月5日(月)部活動の様子その2
野球部の様子です。キャッチボールを行つています。
8月5日(月)部活動の様子その1
陸上部の様子です。アップを開始します。
8月2日(金)8月1日(木)吹奏楽コンクールその5
吹奏楽部の皆さんお疲れさまでした。次回は、文化祭の発表になります。頑張ってください。
8月2日(金)8月1日(木)吹奏楽コンクールその4
素晴らしい演奏でした。会場は、拍手喝采でした。
8月2日(金)8月1日(木)吹奏楽コンクールその3
演奏も無事に終わりました。
8月2日(金)8月1日(木)吹奏楽コンクールその2
会場は、広島文化学園HBGホールで行われました。
8月2日(金)8月1日(木)吹奏楽コンクールその1
昨日、広島県吹奏楽コンクールが開催されました。
生徒が出発する様子です。
8月1日(木)部活動の様子その5
吹奏楽部です。本日のコンクールに向け最終確認をしています。
8月1日(木)部活動の様子その4
野球部の様子です。キャッチボールをしています。
8月1日(木)部活動の様子その3
ソフトテニス部の様子です。本日は、卒業生が練習に参加しています。ありがとうございます。
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |