![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:166 総数:748768 |
R06.07.02 雨の中の登校![]() ![]() ![]() ![]() 大雨 R06.07.02 雨の中の登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は雨の中 吉島東学区青少協のみなさまが あいさつ運動に来てくださいました 大雨の中 ありがとうございました R06.07.01 黙々と![]() ![]() ![]() ![]() 真っ黒!! その雑巾を 綺麗に洗っていました ありがとう!! R06.07.01 黙々と![]() ![]() ![]() ![]() 廊下を黙々と雑巾で 綺麗に拭いてくれています ありがとう R06.07.01 今日の給食![]() ![]() 玄米ごはん ひじき佃煮 肉じゃが 甘酢あえ 牛乳 献立ひとくちメモ 切干しだいこん…切干しだいこんは、大根を切って干したものです。 大根は水分が多いので、そのままだと腐りやすいですが、干すと長い間保存ができます。 また、太陽に当てることで甘みが増します。赤血球に含まれるヘモグロビンの成分となり、体中に酸素を運ぶ鉄や、骨や歯をつくるカルシウムの他、食物せんいも多く含んでいるので、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。 今日は甘酢あえに入っています。 今日も美味しくいただきました ごちうさまでした R06.07.01 雨の中の登校![]() ![]() ![]() ![]() 「雨・雨・雨」の中の スタートとなりましたが できることを 頑張っていきましょう R06.07.01 雨の中の登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正門で「おはよう」と いつものように迎えられました R06.07.01 雨の中の登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は大雨の中の登校と なりました R06.06.28 来週は・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(月) 卒業アルバム部活動写真撮影 7月2日(火) 避難訓練(不審者対応) 卒業アルバム部活動写真撮影 7月3日(水) 延長暮会(14:25〜14:55) 7月4日(木) 放課後 部長会 7月5日(金) 校内授業研究会 部活動休養日 6月も終わり 来週からは7月です あっという間に 暑い夏を迎える季節となりました みなさん、校内のあちらこちらに ヒマワリの種を植えてくださり、 芽を出してきているのを知っていますか? 日に日に成長してきています 今年の夏もきれいなヒマワリが咲くのが 楽しみですね みなさんも夏休みまでの約3週間 「成長したよ!!」といえるように 当たり前のことを当たり前にし 頑張っていきましょう ただ、まだまだ 梅雨の時期 体調管理にも気を付けた生活を 過ごしていきましょうね R06.06.28 生徒会員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中身が充実しています 一つ一つのことに 自覚と責任をもって 行動していきましょう R06.06.28 生徒会員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会委員会が 行われました R06.06.28 「2年生国語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張っていましたね R06.06.28 「2年生国語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.06.28 「2年生国語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 国語の授業 R06.06.28 今日の給食![]() ![]() ごはん 生揚げの中華煮 中華サラダ 牛乳 献立ひとくちメモ にんじん…にんじんは一年中お店で見かける野菜です。 にんじんは英語で「キャロット」と言いますが、ドイツ語では「カロッテ」、イタリア語では「カロータ」など、国によって呼び方が違います。にんじんに含まれるカロテンは、体内でビタミンAに変わり、目の働きをよくしたり、細菌に対する 抵抗力をつけたりします。今日は、生揚げの中華煮と、中華サラダに入っています。 また、今日は地場産物の日です。 チンゲンサイやきゅうりは広島県で多く作られています。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.06.27 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の ルールを守って 温かい雰囲気の 1学年を創っていこうと お話がありました みんな真剣に 聴いていましたね R06.06.27 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お話がありました R06.06.27 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の仲間たちから あたたかい拍手が 贈られました とても素敵でしたね!! 発表してくれたみんな ありがとう R06.06.27 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表してくれました R06.06.27 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で学年集会 「国語」の授業で 好きなもの・好きなことを 題材とした 1分間スピーチを 行こなっていました 今日は各クラスの代表が 1学年みんなの前で 発表しました |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |