最新更新日:2024/10/20
本日:count up101
昨日:194
総数:340763
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

3年生 図画工作科 「切って かき出して くっつけて(その2)」

 できた作品はタブレットで撮影し,編集機能を使って題名を書きました。タブレットを見せながら,班のお友達に何を作ったのか発表しました。聞く人は,拍手をしたり,「〜が上手だね。」「〜がすごい!」と褒めたりして発表する人に素敵な反応を返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科「切って かき出して くっつけて(その1)」

 ねんどは1年生の頃から使っていますが,今回の単元はいつもと一味違います。おおきなねんどのかたまりを切ったり,かき出したりして,くっつけます。そこから生まれる面白い形を見つける学習です。初めて使うかき出しべらも上手に使いこなすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「衣類の手入れ」

 体操服をたたむ学習をしました。家庭によってたたみ方が違いました。それぞれが先生となり,レクチャーします。「え!いっしょ!」「難しすぎる。やっぱり自分の家のが落ち着くわ。」「わあ。お店のたたみ方じゃん。」班のみんなと仲良く楽しく学ぶことができました。動画で確認した一瞬でたためる方法をぜひ家でもしてみてください。
画像1 画像1

6年生 家庭科 汚れの落ち方を比べよう

 数日たった「しょうゆのしみ」「どろよごれ」と,ついてすぐのものを比べました。数日たってしまったものは思っていたよりも取れず,驚いた様子でした。「もし,衣類を汚してしまったらすぐに洗うようにしたい。」「洗剤を使わなくてもここまできれいになるなんて,スピード勝負!」とそれぞれ気づいたことがあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年目標である「和気相合」を100個達成したので,学年で謎解きをしました。みんなで協力して謎を解くことができました。

4年生 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
警察の方のお話を聞いて、夏休みの過ごし方について見通しを持つことができました。

1年生の学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒におりづるを折りました!
やさしく教えてもらいながら上手に折ることができました。

4年生総合「江波の歴史調査隊」火祭りのポスター制作中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、漕伝馬保存会の方々のお話を聞いたことと、漕伝馬に関する学校アンケートをもとに、夏に開催される「火祭り」のポスターを制作して、参加者を増やそうといった流れで学習を進めています。ポスターに載せる内容は何がよいか、漕伝馬の「魅力」を伝えようと班で話し合った内容をもとに、制作しております。完成が楽しみでございます。

5年生 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに向けて,防犯教室がありました。しっかりと警察の方の話を聞くことができました。

お誕生日会&転校する友達を送る会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわりで4月〜7月の誕生日の児童をみんなで祝いました!
ピザを作ってみんなで食べたり、歌をうたってお祝いしました。
お誕生日会の後、夏休みに転校する友達にお手紙を渡しました。
最後の一週間、素敵な思い出を作ることができるといいですね。

3年生の一日(12)

帰り道の様子です♪

以上、3年生の一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の一日(11)

仲良しですね♪

どんなことを話しているのかな?
画像1 画像1

1年生 国語科「すきなこと、なあに」

 国語科では、すきなことを友達に話したり聞いたりする学習をしています。
 友達のお話に興味をもってたくさん質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で、時間と時こくについて学習しています。8時の1時間前や30分後の時刻は何時になるのかな?と時計の針を動かしながら確認しました。

6年生 国語「たのしみは」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日常の中で、楽しくなったり、わくわくしたり、喜びを感じたりしたときのことを短歌に表しました。「たのしみは」で始まり、「時」で結ぶ短歌です。どの作品も楽しみが伝わってきます。

5年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着衣泳の学習をしました。服を着て泳ぐことの難しさを体験しました。

3年生の平和学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
平和ノートを使って平和について考えました。
周りにいる友達や家族、何気ない日常の大切さに気付き、それを守るためにはどうしたらいいのか考えました。

7月12日 今日の給食

画像1 画像1
肉みそごぼう丼
豆腐汁
チーズ
牛乳

今日は、ごぼうを豚肉・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて、みそなどで味付けした「肉みそごぼう丼」です。ごぼうは昔、中国から薬として伝えられたそうですが、長い年月の中で工夫され、今のように野菜として食べられるようになりました。食物せんいが多く、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。丼の具を、ごはんの上にかけて食べましょう。

6年生 着衣泳(その2)

もし川や海に落ちたとしても、パニックにならず、余計な動きをせず浮いて待つ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣泳

 今日は水難学会の方に来ていただいて、水難時の命を守る行動について教えていただきました。昨年度も受講しましたが、水にかかわる事故の怖さを教えていただき、いざという時の行動を学びました。
 着衣のまま浮いたり、動いたりする練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349