![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:79805 |
平和学習
隅田加代子先生をお招きして平和学習をしました。腹話術で「伸ちゃんの三輪車」の話を聞いたり「平和ってどんなこと」の話を聞いたりしました。「平和ってどんなこと?」先生が子供たちに聞くと「けんかをしないこと」「仲良くすること」と真剣に話を聞いていました。資料館には三輪車が展示してあることを教えていただき写真を見せていただきました。貴重な話を聞かせていただきました。沢山の保護者の方にも一緒に参加していただきました。ありがとうございました。最後にお礼に「アオギリのうた」を歌いました。クラスでも平和についてみんなで考えて過ごしていきたいです。
![]() ![]() ![]() 大掃除
5歳児のばら組は、1学期沢山遊んで使った三輪車や竹馬、一輪車など倉庫から全部出して大掃除をしました!「ピカピカになるね」「2学期もいっぱい遊ぶ」と綺麗にしていました!もう少しで夏休みです!
![]() 大きな折り鶴♪
5歳児のばら組は、昨年ののばら組が作っていた大きな鶴を自分たちも作ってみたいと憧れていました!「みんなで作ろうよ!」と大きな紙に絵の具で手形をして貼り合わせてみんなで協力して折り鶴を折りました。「いつも折ってる折り鶴より難しいね」「一緒に折ろう」と友達と一緒に折りました!「完成!!!」大きな折り鶴が出来上がりました!「平和になりますように!」子供たちは瀬野から平和を願っています。
![]() ![]() ![]() 参観日(夏祭り)
もう一つのお楽しみとして夏祭りをしました。金魚すくいやヨーヨー釣り、ボーリングなどを楽しみました♪年長のばら組はお店の人にもなって、お店の人とお客さんとのやり取りを楽しむ姿も見られました。盛りだくさんの一日で大満足な表情の子供たちでした☆
![]() ![]() ![]() 参観日(わらべうた)
今日は参観日でした。わらべうたの槙林先生に来ていただき、親子でわらべ歌を楽しみました。最初はドキドキしていた子供たちもおうちの人とのふれあいをすることで、次第に笑顔になっていきました。
![]() ![]() ![]() 夏の誕生会をしたよ!(6・7・8月生まれ)その1
今日は、夏の誕生会で6、7、8月生まれの友達をお祝いしました。誕生児の友達は、自己紹介をしたり、おうちの人とふれあい遊びをしたりしました♪また、おうちの人から、生まれた時の様子や名前の由来、子供に対する願いなどをお話ししてもらい、嬉しそうに聞く子供たちでした。
元気いっぱい大きくなってね☆ ![]() ![]() ![]() 夏の誕生会をしたよ! その2
誕生会第ニ部は、かわいいフェルト人形のお話でした。
みんなの良く知っているお話なので、次はどうなるか わかってはいるのですが、 話に引き込まれ、みんなで夢中になりました。 ![]() ![]() ![]() 天気のいい日は、水遊び
今日も水遊びを楽しみました。
怖さがなくなり、みんなとても気持ちよさそうでした。 大きな浮き輪につかまって浮かぶ感覚を楽しみました。 水の中って身持ちいい! 友達と交代しながら、浮き輪での遊びを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 7月7日は 七夕です
今日は少し早い七夕会でした。
みんなで作ったおりひめやひこぼし たなばたかざりを、おうちの人と一緒に飾りました。 短冊には、 「じがじょうずになりたいです」 「けんだまがじょうずになりますように」 「さがあがりが、できるようになりたいな」 「へいわがつづきますように」 など ひとりひとりの、願い事が書かれていました。 七夕会では、いわれの話を聞いたり おりひめとひこぼしのパネルシアターを見たりしました。 今年の7月7日は、日曜日です。 みんなの願い事が、かないますように。 ![]() ![]() ![]() 顔がつけられたよ!
のばら組さんは、みんなで顔付けチャレンジをしたり、ワニになって遊びました。
「先生!みてみて! 顔がつけられたよ!」と うれしそうな子もいました。 何度かチャレンジするうちに、友達の真似をしながら 顔つけをチャレンジする子がたくさんいました。 できることが増えるとうれしいね。 ![]() ![]() ![]() 初めてのプール遊び
幼稚園の園庭の大きなプールにみんなで一緒に入りました。
初めてのプールにドキドキのたんぽぽ組さんです。 水に入ると「つめたい!」という子もいましたが、 すぐに水に慣れ、みんなで水の中をあひるやわにになって 歩いたり先生に水をかけたりしました。 プールって気持ちいいね。 ![]() ![]() ![]() なかよし広場のみなさまへ 七夕会のお誘い![]() あいにくの雨で、先日のなかよし広場は中止となりました。 ご都合のつく方は、7月5日(金)10時〜 幼稚園の子供たちと一緒に、七夕会を楽しみませんか? 地域の方からいただいた笹もあります。 笹飾りの準備もしています。 よかったらお越しください。 お待ちしています。 7月2日のなかよしひろばは、お休みです
おはようございます。
あいにくの雨模様です。 7月2日、瀬野幼稚園は休園となります。 7時の時点で大雨警報が出ており、 地域には、避難指示も発令されています。 なかよし広場のお友達も、今日は 各ご家庭で安全にお過ごしください。 |
広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1 TEL:082-894-0994 |