最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:51
総数:295837
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

1年生 個人走

「かけっこ よ〜い どん!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 表現

「いけ!いけ!ぴっかぴかの1年生!」
首元をセーラーで飾り、かわいさ100%で踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 表現

THE GREATEST SHOW TIME!
難易度の高いリズムでも、せんすを片手に踊り切ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 個人走

THIS IS ME!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生表現

「THE EIGHT EAST SLAM DUNK 〜SOROERU〜
フラッグを手に学年目標でもある「そろえる」をテーマにやり切ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3年生個人走

「煌めく瞬間に捕らわれて」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会1

子どもたちの願いが届き、昨日の雨がウソのような気持ちのよい天気となりました。
練習の成果を発揮し、最高の表現で感動の嵐を巻き起こしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより6月号、シラバスを公開しました

学校だより6月号、6・7月行事予定表、令和6年度シラバス(教育活動年間指導計画)を公開しました。ホームページ右側の「配付文書」のコーナーをご確認ください。

運動会リハーサル 7

6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リハーサル 6

選手リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リハーサル 5

5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リハーサル 4

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リハーサル 3

1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リハーサル 2

4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リハーサル

今日は運動会のリハーサルでした。
各学年の演技の様子を少しお届けします。今日の演技もこれまでの練習の成果を発揮し、須原いいものでした。
本番まであと1週間。さらに磨きのかかる演技を期待してください。

最初は3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動 4

4・5・6年生3学年のたてわり活動です。
いい仲間づくりのきっかけとなるとともに、上級生の動きやまとめ方をしっかり学ぶ場にしてほしいと思います。上級生は下級生のお手本となることを意識して1年間頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動 3

集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動 2

上から新設の科学クラブ、器楽クラブ、パソコンクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動 1

今年度最初のクラブ活動がありました。どのクラブも最初なので、クラブ長を決めたり、活動内容の確認をしたりしました。手際よく進め、しっかり活動時間も確保して、選んだクラブを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

1年生が造形砂場で土や水を使っていろいろなものを作っていました。
きれいな土だんごにやまや川など。それぞれの思いで楽しく活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

月間行事予定

緊急時の対応について

年間指導計画(シラバス)

生徒指導

学校からのお便り

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261