![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:182 総数:188623 |
7月8日(月)2年生水泳
2年生水泳では、背泳ぎを学習しています。みんな上手に泳いでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)1年生数学
1年生数学の様子です。進んで挙手をし黒板の問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)3年生英語
3年生英語の様子です。集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)生徒朝会
本日は、生徒朝会がありました。静かに整列しスタートすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(月)あいさつ運動
あいさつ運動の様子です。今日も多くの生徒があいさつ運動に参加してくれました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(日)通信陸上大会
通信陸上大会の走り高跳びの様子です。生徒は、頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)1年生国語
1年生国語では、暑中見舞いのはがきをタブレットを活用して作成しています。皆さん、上手にできています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)2年生技術
2年生技術では、動力について学習しています。作成した車が動いています。凄いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)2年生家庭科
2年生家庭科では、学習ノートを作成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(金)3年生プールの様子
3年生男子のプールの授業の様子です。楽しそうです。
![]() ![]() 7月5日(金)朝の様子
登校の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)1年生理科その2
それでは、マッチをつけてガスバーナーの火をつけます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)1年生理科その1
今日は、ガスバーナーの使用方法を学びました。先生がマッチのつけ方等を教えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)2年生体育
2年生体育では、プールが始まります。準備運動中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)3年生数学
3年生数学では、平方根を学習しています。難しくなっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)2年生社会
2年生社会では、近郊農業を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(木)朝の様子
朝の様子です。今日も元気に登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水)2年生介護出前授業その2
本日は、介護の大切さや命の尊さについて学習することができました。ありがとうございました。
また、お忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水)2年生介護出前授業その1
本日、2年生では、介護出前授業を広島県介護福祉会会長 吉岡 俊昭様をお招きし学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水)2年生美術その2
とても上手に描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |