![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:126 総数:293793 |
あさがおの色水で 3
いよいよ色塗り。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさがおの色水で 2
きれいな色水ができたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさがおの色水で 1
1年生が朝顔の色水で、あさがおのスケッチに色塗りをしました。
花びらをゴリゴリすりつぶし、水を加えて完成です。 みんな楽しそうに活動している姿がかわいかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年3組 公開授業
7月9日(火)5時間目に理科「ものの燃え方と空気」の公開授業を行いました。
校外からもたくさんの先生方が参観に来られました。 いろいろなものを燃やし、燃やした後の空気に二酸化炭素は含まれるのかを調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習6
1日にたくさん出るごみの量を知り、それを処理場に運ぶ人がいて、処理場で処理してくれる方がいる。ごみの中にはまだまだ使えるものもあれば、再利用できるものもある。
きちんとごみの分別を意識し、限りある資源を大切に使っていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習5
工場内を回ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習4
お昼ご飯です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習3
大きな機械がたくさんあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習2
資料を見ながら、見学スタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習
今日は4年生が、清掃工場の中工場とリサイクルプラザに行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 アイマスク体験
3年生がアイマスク体験を行い、視覚障がいを疑似体験しました。
リード役の子は右と左のどちらに立てばよいか、安心する言葉かけはどのタイミングでどのように行えばよいか、いろいろと考えながら校舎内を回りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
『おおきな かぶ』の学習です。
みんなが登場人物になっておおきなかぶを抜きます! 声を合わせてがんばれ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三和中学校 職場体験3
子どもの挙手に応えたり、教材づくりを行ったり、たくさんの動きを経験します。
![]() ![]() ![]() ![]() 三和中学校 職場体験2
実際に子どもたちの前に立つ経験も。
![]() ![]() ![]() ![]() 三和中学校 職場体験1
水曜日、木曜日の2日間、三和中学校の3年生7名が八幡東小学校で職場体験を行いました。みんな、将来学校で働くことに興味をもっているとのこと。
どの生徒さん八幡東っ子と積極的にかかわりをもち、充実した2日間を過ごしてくれたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26(水)たてわり活動
今年度、最初のたてわり活動が行われました。
みんな「初めまして」の状態で緊張した顔をしていましたが、6年生の素晴らしいリードでゲームを交えながら顔もほぐれ、楽しい活動になっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25(火) 3年1組 公開研究授業
3年1組が理科の「じしゃく」の授業を行いました。
たくさんの先生たちが教室に来て緊張した様子でしたが、磁石が家から持ち寄ったたくさんのものの中で、どれにつくのか、どうしてくっつくのか、また、つかないのか、考えながら実験を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 リコーダーの講習会2
いろんなサイズのリコーダーが出てきてみんなびっくり!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 リコーダー講習会1
3年生は音楽科でリコーダーの学習が始まります。
今日は3年生全員がリコーダーの先生から、上手に演奏するための基本を教わりました。 クイズも交えて楽しい講習会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学活
学級の係活動のポスターを協力して作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |