![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:37 総数:166659 |
6年生 掃除の様子![]() ![]() ![]() ![]() 担当する場所に分かれて、きれいに掃いたり、しっかり磨いたりと、学校全体のために頑張っていました。 頑張る6年生の姿は、井口台小学校全体のよい手本となります。 これからもよい手本として、学校をリードしていってほしいと願っています。 2年生 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() 各自が考えた「あったらいいな」と思うものを説明したり、質問したりしていました。 説明を聞いていると、本当にあったらいいなと思うものがたくさんありました。 質問をする児童も、上手に聞いていました。 1年生 水泳の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校のプールにも慣れた様子で、今日は、「伏し浮き」の練習をしていました。 よい天気の中、気持ちよさそうに行っていました。 5年生 家庭科学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほとんどの児童が初めて使うミシン、みんな興味津々でした。 ミシンの持ち方や糸のセットの仕方などから始めました。 先生の説明を聞いて想像するのと、実際に行うのとでは大違いで、みんな楽しそうに悪戦苦闘していましたが・・・授業の後半にはだんだんとできるようになり・・・最後は上手に直線縫いをしていました。 みんなミシンを使って縫う姿が、かっこよく決まってました。 片付けまで協力して行う姿に、また一つ井口台小児童のよさを見つけることができました。 大休憩の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外遊びやパズルなど、それぞれが楽しみながら過ごしていました。 1年生が育てているアサガオもたくさんの花が咲いていて、見ていると楽しい気分になります。 1年生 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉛筆を使って、丁寧に書く練習をしていました。 先生からの注意点をよく聞いて書いていました。 時々、注意点を小声で言いながら書いている様子からも、よく聞いて書いていることが分かりました。 登校時の様子![]() ![]() ![]() ![]() 大雨のため二日間休校となりましたが、今朝は「おはようございます」と明るい挨拶が聞こえ、いつも通りの登校の様子に安心しました。 今日は天気も回復するようなので、休校だった分もしっかり活動して、学校生活を楽しんでほしいです。 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(火)臨時休校のお知らせ
本日(7月2日【火】)の登校についてお知らせします。
午前7時現在、学区に避難指示が継続して発令中となっているため、休校とします。 引き続き、安全に気をつけてお過ごしください。 7月1日(月)臨時休校のお知らせ
本日(7月1日【月】)、午前7時の時点で、大雨警報および土砂災害警戒レベル4(避難指示)が発令されていますので、臨時休校となります。
4年生 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集団解決ではしっかりと意見交換をすることができ、理解を深めていました。 最後は、各自がタブレットを使って適応問題に取り組み、学習したことを理解しているか確認していました。 |
広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1 TEL:082-278-0661 |