最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:16
総数:69811
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

七夕夏祭り その2

七夕会が終わると、お店ごっこがスタートです。


みんなでどんなお店にするか、何を売るか考えて、準備をしてくれたばら組さん。

「いらっしゃいませ〜!何味にしますか?」

「終わったら、お面がもらえますよ、どれがいいですか?」

お店を紹介したり、一生懸命接客する姿から、”こんなお店にしたい!””こんなところを見てほしい!”という気持ちが伝わってきました。



「すごい!これはどうやって作ったの?」

「やったー!!6個もあたったよ!」

「もうちょっと上をねらったら、的に当たるんよ。」

お家の人と一緒にお店屋さんやゲームを楽しんだり、

作った食べ物や看板をたくさん褒めてもらって、嬉しかったね(^▽^)



保護者の皆様、今日もありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

七夕夏祭り その1

地域の方が持ってきてくださった大きな笹に、子供たちが作った可愛らしい飾りと、お家の人と一緒に書いた短冊が揺れています。

わくわくした表情で登園した子供たち。

今日は七夕夏祭りがありました。


おり姫様とひこ星様のブラックシアターを見たり、『五色の短冊』のお話を聞いて、

七夕の行事や飾りに意味があることを知りました。


願い事の発表では、なりたいものややってみたいこと、頑張りたいことを元気に発表しましたよ(^▽^)/

お家の方も、その様子をあたたかく見守ってくださいました。

みんなの素敵な願い事、叶うといいですね!
画像1
画像2
画像3

明日は七夕夏祭り!

画像1
明日はいよいよ七夕夏祭り!

5歳児ばら組さんは、「どんなお店にしようかな?」と
友達や先生と相談しながらいろいろなお店をつくりました。

今日は、4歳児きく組さんを招待してくれました。
「何があるのかな?」
ドキドキしながらうれしそうなきく組さんです。

ばら組さんのお店屋さんも張り切っています。
明日は、おうちの人も一緒に夏祭りをします。
みんなで楽しみましょうね!
画像2

七夕飾りを作ったよ!

画像1
画像2
画像3
うさぎランドの小さいお友達が遊びに来てくれました!


シールを貼ったり、スタンプをしたりして、七夕飾りを作りました。

みんなが元気に過ごせますように、願いを込めて、天の川に飾りましたよ♪


おりひめ様とひこぼし様の表情や、タンポでスタンプしたとうもろこしのつぶつぶ感が、

みんなそれぞれ違って、とてもかわいい飾りができました☆


七夕の日には、みんなの願いがお空に届いて、おりひめ様とひこぼし様も出会えるといいですね☆


未就園児親子の皆さま、暑い中ありがとうございました。

また遊びに来てくださいね!

明日はうさぎランドの日です☆

画像1
未就園児親子の皆さまへ


明日は、うさぎランド「七夕飾りを作ろう」があります。

今月7日は、年に一度、織姫様と彦星様が会うことができる七夕の日ですね☆

お星さまにみんなの願いが届くように、かわいい七夕飾りを作りませんか?(^▽^)



(当日のタイムスケジュール〉

 9:30〜 受付・好きな遊び

10:00〜 『七夕飾りを作ろう』

10:30〜 好きな遊び

11:00  終了


雨降りの日が続きました。

安全に気を付けて、来てくださいね。

カブトムシが出てきました!

雨降りが続きますね。
みなさん 元気に過ごされていますか。

大雨警報、避難指示[レベル4:危険な場所から全員避難]が続いています。
河川等の増水や土砂災害の心配がありますね。
大町幼稚園近隣の水路も増水し、勢いよく流れています。
引き続き、ご家族で気をつけて安全にお過ごしください。


うれしいお知らせです。
幼稚園のカブトムシが出てきました!

5歳児ばら組さんが地域の方からいただいて、大切に世話をしてきたカブトムシ。
元気な成虫になりましたよ。
楽しみにしていてくださいね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026