最新更新日:2025/08/20
本日:count up201
昨日:263
総数:921752
〈校訓〉自律 創造 実行 〈学校教育目標〉知・徳・体が調和し、主体性のある、心豊かでたくましい生徒の育成

6月14日(金) 体育祭練習最終日

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 体育祭練習最終日

ブロックコールの練習も今日が最終日となりました。
みんな気合いが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 授業の様子(1学年)

理科の時間は顕微鏡を使って「とうもろこしの維管束」を観察中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 体育祭練習(2学年)

2年生 長縄 猛特訓中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) 「テレビ派」出演!

城南中学校吹奏楽部です。
本日、広テレで放送された「テレビ派」の「たーしーとヴィヴァろう」のコーナーに出演しました。
タイトルは『中学生がヴィヴァる躍動するマーチング!』
写真は撮影当日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 体育祭予行

 

画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火) 体育祭予行

 

画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火) 体育祭予行

ブロックコールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 体育祭予行

3年 綱引き
2年 ○人×脚
1年 長縄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 体育祭予行

応援にも力が入ります。
各ブロックテントから大きな声援が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 体育祭予行

リレーの様子
1年
2年
3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 体育祭予行

15日の本番に向けて、今日は朝から体育祭予行を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月) 体育祭予行に向けて

明日は体育祭予行です。
お弁当・水筒が必要です。
体操服で通学カバンをもって登校します。体操服にはゼッケンを縫い付けてきましょう。

晴れて気温も高そうです。体調を整えて、水分もしっかり持ってきましょう。
画像1 画像1

6月10日(月) 体育祭予行準備

画像1 画像1
グラウンドの石を丁寧に集めてくれています。
大きなケガを防ぐ大事な準備の一つです。
画像2 画像2

6月10日(月) 体育祭予行準備

明日の予行練習に向けた準備を行いました。
テントや得点版の設置、執行部は開閉会式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) ブロック練習

みんなで集まって元気に声を出しました
画像1 画像1 画像2 画像2

6月10日(月) ブロック練習

グラウンドでのブロック練習が始まりました。
3年生がリーダーシップを取りながら縦割りでの練習です。3年生が1年生に教えている様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) R6年間行事予定の変更について

R6年度年間行事予定の変更を行っています。
私学入試日程が確定しています。


以下のリンクよりご確認ください。
R6年間行事予定(6.10更新)

6月9日(日) PTA佐東地区バレーボール大会

城南中からはOBチームも含めて4チームが出場しました。
最後までみんなが楽しみ、笑顔があふれる大会になりました。BチームはBゾーンで優勝し、賞状とカップをいただきました。
皆さんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日) 部活動の様子

バレーボール選手権大会市大会は最終日です。
女子は5位決定戦で惜しくも敗退し、6位となりました。
男子は見事、優勝し、県大会出場です!
たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/5 生徒委員会(美化委員のみ)
7/9 垂直避難
7/10 絆学習会
7/11 大掃除 図書室開館
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209