![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:119 総数:390942 |
【授業サポーター】家庭科ミシン・3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生習字「左右」
正しい姿勢で、集中して取り組んでいました。「左右」という字の特徴をとらえて、はらいや横画の書き方を意識して書いていました。友達と伸びしろはどこにあるのか見つける活動にも積極的に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生鉄棒![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり体育をしました!
ひまわり体育では、いろんな動き方をして体の使い方を学習しています。
行き帰りの移動も、並んで移動できています! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 みんなでたのしく ごちそうパーティー
図画工作の時間に、粘土で「ごちそうパーティー」をしました。
まずは、ごちそうをのせるお皿を用意して…。 ハンバーグやお寿司、ケーキなどのごちそうを粘土で作りました。 形や大きさ、盛り付けまで工夫が見られる作品がいっぱい! 作ったあとは、友達の作ったものを見てまわり、「おいしそう!」「本物みたい!」と楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 書写
3年生から習字の授業が始まりました。
みんな集中して頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【授業サポーター】家庭科ミシン・2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【授業サポーター】家庭科ミシン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【授業サポーター】プール清掃・2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【授業サポーター】プール清掃・1
今年度より新たなPTA活動が始まりました。会員の皆様が「授業サポーター」として、子どもたちの学校生活を支えてくださいます。第1回目の本日は、プール清掃をサポートしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科
3年生の算数科の授業中の様子です。
とてもきれいな挙手ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生図工「絵具で夢もよう」「立ち上がれねんど」鑑賞会
これまでに作成した作品を、鑑賞しあいました。お互いの作品を見て、「こんなところがよかったよ。」「ここの表し方がすごいね!」と褒めあっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 プール清掃 part4
もちろんトイレもきれいにしています。
みんなで協力して磨く姿は、頼もしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 プール清掃 part3
足洗い場も更衣室もきれいにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 プール清掃 part2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳学習を気持ちよく始められそうです。お手伝いをしてくださったボランティアの皆様、暑い中、ありがとうございました。 6年生 プール清掃 part1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 朝の時間
静かに朝読書ができている3年生です。
![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出てきた芽には「大きくなってね!」、まだ出てきてなかったら「頑張れ!」と優しい声かけが素敵でした! 4年生 掃除時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科
真剣に学習に取り組んでいる3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |