最新更新日:2025/08/06
本日:count up21
昨日:54
総数:296986
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

5月8日(水) 5年生 花いっぱい運動 4

完成したプランターを設置します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 5年生 花いっぱい運動 3

ボランティアの方も優しく教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 5年生 花いっぱい運動 2

丁寧に植え替えを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 5年生 花いっぱい運動 1

フラワーフェスティバルから戻ってきたペチュニアを八幡東小学校のプランターに植え替え、フラワーロードを飾ります。
たくさんの地域ボランティアの方々にお手伝いいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習スタートです

ゴールデンウィークが明け、運動会まで1カ月を切りました。
学校では運動会の練習が全学年スタートしました。
今年はどのような表現を見せてくれるのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 1・2年生の学校たんけん 3

学校たんけんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 1・2年生の学校たんけん 2

学校たんけんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 1・2年生の学校たんけん 1

3・4時間目に学校たんけんが行われました。
2年生が1年生に学校の中を紹介して回ります。1年前の様子を思い出しながら、いろいろな教室を丁寧に優しく教えていました。
1年生も2年生も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足9

お弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足8

温室内で植物ガイドさんから話を聞いてまわっています。
バナナも発見。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足7

ネイチャービンゴをしながら、1年間かけて、自分のお気に入りの植物を見つけて観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足6

がんばって歩いてます。
もうすぐ到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足5

みんながんばれ!
「行ってきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4

出発前の様子、2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足3

出発前の様子、4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
出発前の様子、5年生。

いざ!植物公園へ!(遠足1)

待ちに待った遠足です。昨日までの雨もウソのような気持ちのよい天気となりました。
朝から子どもたちは元気いっぱいです。
1年生は6年生とバスで行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 5月号UPしました。

右側のPDFでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生お迎え集会6

6年生と手をつないで退場です。
とても元気で楽しい会となりました。
1〜6年生全員ですばらしい八幡東小学校をみんなで作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生お迎え集会5

1年生からもお礼のあいさつをいただきました。
大きな声で堂々と言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261