最新更新日:2024/06/19
本日:count up120
昨日:194
総数:415997
6月26日(水)・27日(木) 第1回定期テストです。家庭学習や絆学習会でしっかり準備をして取り組みましょう。

6月19日(水) 絆学習会

放課後
試験週間に入り、今日から試験日まで毎日絆学習会が開催されます。
1年生から3年生まで多くの生徒が参加しています。図書室だけでは収まらず、第3・4学習室、コンピュータ室を開放しています。
みなさん、試験に向けて自主学習に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 1学年集会

暮会
体育館で1学年集会が行われました。
代議員からの提案で、定期テストに向けて時間を守り、「授業開始2分前には授業準備をして席に着こう」と呼びかけました。
大中先生からは「正しいスマートフォンやSNSの使い方」についてトラブルの具体的な事例を挙げて説明してもらいました。便利な道具ですが、正しい使い方をして他人を傷つけることがないようにしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 授業の様子

3校時 3年2組 英語
"Wildlife Should Be Returned to the Wild"
The veterinarian Saito Keisuke works for the Kushiro Wetland Wildlife Center. He noticed that many eagles died from eating deer meat. The meat was poisoned by lead bullets. He started a movement against them. As a result,in 2004 the use of lead bullts was banned in Hokkaido. The situation has been improving since then.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 今日の給食

【今日の献立】
ごはん
ひじきの佃煮
ホキの天ぷら
金時豆の甘煮
ひろしまっこ汁
牛乳

毎年6月は食育月間です。そして、今月のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。日本型食生活は、ごはんを主食とし、汁物と主竿、副菜からなる食事の形を基本としたものです。また、今日は食育の日でもあります。日本型食生活の食事の基本となる、ごはんに汁物と2種類のおかずがそろった一汁二菜の献立を取り入れています。魚や肉・野菜・海藻・豆類などいろいろな食品を組み合わせることで、栄養素をバランス良くとることができます。しっかり食べましょう。
画像1 画像1

6月19日(水) 授業の様子

3校時 2年1組 理科
「グラフと表から計算できるようになろう」
銅と結びつく酸素の質量比やマグネシウムと結びつく酸素の質量比から金属と結びつく酸素の間には、比例の関係があることが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 授業の様子

3校時 1年1組 社会
「常夏の島で暮らす人々」
赤道付近や周辺には、年間を通して暑く、季節による気温の変化がほとんどない熱帯の地域が広がります。赤道付近では毎日のように雨が降り、朝は晴れていても午後には強い風を伴った激しい雨が降る日が多くあります。
このような地域に住んでいる人たちは、どんな生活をしているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習クラスマッチ開始

今日から第1回定期テストの試験週間に入ります。部活動は中止になり、放課後に絆学習会もスタートします。
生徒会では、試験週間の家庭学習時間を記録して多いクラスを表彰することにしています。計画的に家庭学習をして試験の準備をしましょう。
画像1 画像1

6月19日(水) 授業の様子

3校時 3年1組 美術
「墨絵」
作業がかなり進んでいます。もう完成した生徒もいます。
素敵な作品が完成していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)学校朝会

学校朝会では、校長先生からのお話を聞きました。

「いじめについて考えてみよう」
と題したお話でした。

深い内容のお話で、とっても真剣に聞いていました。
しっかりと心に響きましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)学校朝会

今朝は、学校朝会がありました。
開始予定の2分前から、静かに集合していました。

まずは、部活動の表彰🏆
2つの競技が表彰されました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火) 授業の様子

5、6校時 3年総合 マナー講座

視覚情報8割、初対面の人に良い第一印象を与えるように、
身だしなみを整えましょう。
メモを取る習慣をつけましょう。
状況に応じたお辞儀をしましょう。
学習はどんどんステップアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 授業の様子

5、6校時 3年総合 マナー講座

市立商業高等学校の石川先生から
マナーについて教えていただきました。

身だしなみ、あいさつ、おじぎ、言葉使い
についてしっかりと考えるきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 今日の給食

【今日の献立】
ごはん
含め煮
甘酢和え
牛乳

給食の煮物には、うま煮・五目煮・おでんなどいろいろな種類があります。今日の含め煮は、大きな釜でゆっくり煮込んで作りました。鶏肉・うずら卵・凍り豆腐・じゃがいも・こんにゃく・にんじんを一緒に煮込んでいるので、肉の旨味が他の材料に染みこみ、おいしくできあがりました。
画像1 画像1

6月18日(火) 授業の様子

2校時 2年2組 技術
「切断方法を理解して材料が切断できる」
のこぎりを使って材料を切断しています。手を切らないように気をつけて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 授業の様子

2校時 2年1組 国語
「クマゼミ増加の原因を探る」
班ごとのスピーチ大会です。聞いている生徒は、「いいなと思うところ・まねしたいところ・工夫しているところ」など良いところを見つけて評価しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火) 授業の様子

2校時 3年4組 美術
「墨の濃淡や筆使いを活かした水墨画を描く」
にじみやかすれを使って水墨画に挑戦しています。上手に描けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 授業の様子

2校時 3年3組 社会
「日本の独立回復やその後の政治について、背景を踏まえて資料から説明しよう!」
サンフランシスコ平和条約から分かることについてタブレットを使いながら調べています。どんな背景から条約が締結されたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 授業の様子

2校時 1年3・4組男子 保健体育
「水泳」
雨も上がり、日差しもさしてきました。水温も十分で、みんな気持ちよく水泳に取り組んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 授業の様子

5校時 2年3組 国語
「青少年からのメッセージ」
テーマ「自分らしく幸せに生きるということ」
広島市市民局青少年育成部が募集している作文に取り組んでいます。多くの生徒の作品が入選されるようにみんなでしっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 授業の様子

5校時 1年4組 英語
「すらすら英会話 1st Grade」
Do you like sports?
Yes,I do. I'm on the basketboll team.
Do you play video games?
NO,I does't like video games.

みんなすらすら英語をしゃべっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
1週間の予定
6/19 試験週間開始 部活動中止 学習クラスマッチ開始
部長会

配付文書

進路通信

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

3学年通信

2学年通信

1学年通信

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071